黄土






ドイツで見られる黄土の層




黄土


黄土とは、黄色みの強い土のことである。専門用語としては2つの用法がある。



  1. きづち」「きつち」と読んで、和建築、左官、日本美術などで用いる、黄味を帯びた土の一種。


  2. ドイツ語: Löss、英語: loess の訳語。「おうど」または「こうど」と読む。




目次






  • 1 きづち、きつち


  • 2 おうど、こうど


    • 2.1 黄砂の源


    • 2.2 利用法




  • 3 脚注


  • 4 関連項目


  • 5 外部リンク





きづち、きつち






京都伏見に産する稲荷山黄土(いなりやまきづち)がとくに有名である。かがやくような色味が特徴。大津壁や各種壁の仕上げなどに用いる。


また陶材にもなる。日本画などで顔料として用いることもある。



おうど、こうど


黄土(おうど、こうど)はレス(ドイツ語: Löss、英語: loess)とも称され、砂漠や氷河に堆積した岩粉が風に運ばれ堆積したものである。淡黄色、灰黄色、または茶褐色で、成分の組成により色合いが異なる。主成分は水和酸化鉄である[1]


黄土は、0.004~0.06ミリメートルの土の粒子(シルト)からなる。黄土と同様の性質だが黄土より粒径が大きな土壌を黄砂ということもある。


中国の華北地方(黄土高原)やヨーロッパ中部~東部、北米中央部などに分布する。



黄砂の源





黄土高原(中華人民共和国山西省渾源県付近)


中国北西部やモンゴル南部における砂漠地方で、風に巻き上げられて南東方向に風塵として運搬されて堆積したものを黄土と呼ぶ。黄土はシルトを主とした細粒性の堆積物であり、その鉱物成分は、石英が多く、雲母や長石からなり、細かくは数十種類に分類されるため、多様な母岩から構成されていることが判明している。それらは発生源に近づくほど粒径は粗粒となり、地域毎に成分の差異が認められている。黄砂は、この砕屑物の粒子径が小さくなり、風に巻き上げられて自由大気に達し遠くまで運搬されて降下するものである。黄河流域の黄土の堆積する地域を黄土高原と呼んでいる。


フェルディナント・フォン・リヒトホーフェンは、高度に多孔質な黄土には農作物の成長に不可欠な鉱物質諸成分を土壌の毛細管構造によって不断に供給する「自己施肥能力」があるとする説を唱え、黄河文明は肥沃な黄土の上に発達した文明であるとする説が通説となっていた。これに対して近年、粒子が細かく粘り気の無い土壌は植物の成長に必要な栄養分をイオンの形で根から供給しうる程度が低く、かつ水土流出を引き起こしやすい痩せた土地で黄土もまた例外ではなく、黄河文明の中心になったごく一部の地域だけは長年にわたる耕作と湖沼堆積物や水草などを投与した施肥作業の結果によって土壌の性質が変化して肥沃になったとする反論[2]が出されている[3]



利用法


岩石が風化されてできたシルトであり各種のミネラルに富むことや、また保水特性に優れるため、コウリャンなどの栽培に適している。


古代より黄色の顔料として用いられ、顔料として使用される黄土はイエロー・オーカー (yellow ochre) あるいは単にオーカー (ochre) と呼ばれる。顔料として使用される黄土には天然に産出される黄土のほかに化学的に合成された水和酸化鉄もあり[1]、Colour Index Generic Nameは天然黄土がPigment Yellow 43で[1]、合成黄土がPigment Yellow 42である[1]。この顔料の色が黄土色である。


日本の風土に合うことから、家屋の壁にしっくいと同様に黄土を使用した土壁が伝統工法として用いられる。


黄土は古くから天然の泥パックに用いられてきたが、近年は黄土のもつミネラルや遠赤外線放射を利用したサウナや、岩盤浴にも使用されている。



脚注


[ヘルプ]



  1. ^ abcdThe Color of Art Pigment Database : Pigment Yellow, PY


  2. ^ 原宗子『「農本」主義と「黄土」の発生―古代中国の開発と環境 2 (古代中国の開発と環境 (2)) 』研文出版、2005年:第一章「中国土壌研究の世界経済史的意義」


  3. ^ 古賀登『両税法成立史の研究』雄山閣、2012年、P235




関連項目







  • 赤土


  • 土壌、土壌汚染


  • 黄砂、中国の環境問題

  • 黄土色



外部リンク



  • 黄砂情報の利用の仕方 - 気象庁

  • 黄土の土壁 富沢建材(株)

  • 稲荷山黄土販売 尾崎色土製造所




















Popular posts from this blog

How to reconfigure Docker Trusted Registry 2.x.x to use CEPH FS mount instead of NFS and other traditional...

is 'sed' thread safe

How to make a Squid Proxy server?