DDTプロレスリング


























































株式会社DDTプロレスリング
DDT Pro-Wrestling Co., Ltd.
種類
株式会社
略称
DDT
本社所在地
日本の旗 日本
160-0022
東京都新宿区新宿2-1-2
白鳥ビル1階
設立
2004年4月1日
業種
サービス業
法人番号
6011101052361
事業内容
プロレス興行
関連企画の運営
映像の企画、製作
飲食店の経営
ストレッチ専門店の経営
プロレスラーのマネジメント
代表者
代表取締役社長 高木規
主要株主
サイバーエージェント 100%
主要子会社
TEC
関係する人物
武藤伸太郎(創業者)
外部リンク
DDTプロレスリング公式サイト
特記事項:
2000年6月、有限会社ドラマチック・ドリーム・チームとして法人化。
2004年4月、運営会社を有限会社DDTプロレスリングに変更。
2009年、株式会社化。
テンプレートを表示



代表取締役社長の高木三四郎


DDTプロレスリング(ディー・ディー・ティー・プロレスリング)は、日本のプロレス団体。




目次






  • 1 概要


  • 2 歴史


    • 2.1 1997年 - 2005年


    • 2.2 2006年


    • 2.3 2007年


    • 2.4 2008年


    • 2.5 2009年


    • 2.6 2010年


    • 2.7 2011年


    • 2.8 2012年


    • 2.9 2013年


    • 2.10 2014年


    • 2.11 2015年


    • 2.12 2016年


    • 2.13 2017年


    • 2.14 2018年


    • 2.15 2019年




  • 3 他団体との交流


    • 3.1 主要団体


    • 3.2 ローカル団体


    • 3.3 女子系団体


    • 3.4 海外団体


    • 3.5 格闘技団体




  • 4 DDTプロレスリングの別ブランド


    • 4.1 定期的に開催している興行


    • 4.2 年に1回の興行


    • 4.3 不定期開催の興行


    • 4.4 季節限定の興行


    • 4.5 かつてDDTプロレスリングの別ブランドだった興行


    • 4.6 終了または長期間開催していた興行




  • 5 タイトルホルダー


  • 6 所属選手、主要参戦選手


    • 6.1 酒呑童子


    • 6.2 DISASTER BOX


    • 6.3 DAMNATION


    • 6.4 ALLOUT


    • 6.5 MOONLIGHT EXPRESS


    • 6.6 ジ・コンプライアンス


    • 6.7 無所属


    • 6.8 レギュラー参戦選手




  • 7 フリー、他団体参戦選手


    • 7.1 プロレスラー


    • 7.2 女子プロレスラー




  • 8 来日外国人選手


    • 8.1 プロレスラー


    • 8.2 女子プロレスラー




  • 9 スタッフ


    • 9.1 レフェリー


    • 9.2 リングアナウンサー


    • 9.3 臨時ゼネラルマネージャー


    • 9.4 アシスタントプロデューサー


    • 9.5 映像班


    • 9.6 Web担当




  • 10 DDTプロレスリング別ブランドの所属選手


    • 10.1 プロレスリングBASARA


    • 10.2 ガンバレ☆プロレス


    • 10.3 東京女子プロレス




  • 11 DDTプロレスリング別ブランドのスタッフ


    • 11.1 プロレスリングBASARA


    • 11.2 ガンバレ☆プロレス


    • 11.3 東京女子プロレス




  • 12 過去の所属選手


  • 13 過去のスタッフ


  • 14 テーマ曲


  • 15 試合中継


  • 16 関連番組


  • 17 ビッグマッチ一覧


  • 18 DDTプロレスリング芸能部


  • 19 DDTフーズ


    • 19.1 開店中の店


    • 19.2 閉店した店




  • 20 ベストストレッチ


  • 21 同人誌


  • 22 コラボレーション


  • 23 脚注


  • 24 外部リンク





概要


DDTは「Dramatic Dream Team」の略。プロレス技の名称であるDDTが略称となるように、プロレスを題材にした漫画「1・2の三四郎 2」の主人公が所属する「ドリームチーム」にDramaticを冠したのが由来である。ロゴマークは「D2T」と表記される。設立当初はドラマチック・ドリーム・チーム(DDT)が正式な団体名であった。2004年4月、新法人への移行と合わせて団体名をDDTプロレスリングに改称。現在は複数ブランドや子会社も展開してDDTプロレスリンググループを構築している。


エンターテインメント色が強くプロレス記者の鈴木健により、このスタイルを「文化系プロレス」(高木三四郎の著書「俺たち文化系プロレス DDT」がある)と名づけられた。元代表の一宮章一は「小さなWWE」と表現したことがある。


小規模会場やライブハウスで定期的な興行を開催してエンターテインメント色を大胆に打ち出すことによって支持を拡大。こういったスタイルは現在、新しく設立するプロレス団体が、こぞって追随している。年に数度地方遠征も開催している。


2005年から2008年まで東京都足立区入谷に道場を構えて道場で試合を定期的に行っていたが諸事情により道場を手放したため新木場1stRINGなど外部の施設を借りて練習を行っていた。2014年12月17日、それまでレンタルという形で使用していたZERO1道場をプロレスリングZERO1とスターダムでシェアする形で使用することを発表[1][2]。なおDDTでは竹芝プロレス道場と呼んでいる。



歴史



1997年 - 2005年




  • 1997年4月1日、武藤伸太郎がPWCを退団した高木三四郎、三上恭平(現:MIKAMI)、野沢一茂(現:NOSAWA論外)を招いてドラマチック・ドリーム・チーム(DDT)として設立。


  • 3月25日、日比谷ラジオシティでプレ旗揚げ戦を開催。プレ旗揚げ戦においては「観客の過半数の支持が得られなかった場合、旗揚げは取りやめる」と宣言していた。全試合終了後、観客に意を問うたところ大部分の支持が得られて正式な旗揚げとなった。


  • 5月14日、北沢タウンホールで旗揚げ戦を開催。この時、IWA格闘志塾(現:国際プロレスプロモーション)より、佐々木貴が移籍して4人で旗揚げとなった。


  • 8月7日、後楽園ゆうえんち(現:東京ドームシティアトラクションズ)内ルナパークでビアガーデンプロレス「闘うビアガーデン」を開催。1996年にPWCが全日本女子プロレスと合同で開催したものを引き継いで行われた。この年は7月、LLPW(現:LLPW-X)も同名のイベントを開いている。


  • 1999年9月3日、ケーブルテレビ局「シティテレビ中野(現:JCNシティテレビ中野)」での定期放送開始。この頃は当時、ネオ・レディース(現:NEO女子プロレス)の代表だった篠泰樹が率いるユニット「ネオDDT」との抗争を繰り広げる。


  • 12月22日、後楽園ホールに初進出して「イチかバチか」と名付けられたDDTの命運が懸かった興行であったが2,000人を動員して成功を収めた。


  • 2000年4月19日、KO-D無差別級王座を創立。

  • 6月、有限会社ドラマチック・ドリーム・チームとして法人化。武藤伸太郎が社長を退任して営業担当であった三和亮(現:三和哲充)が社長、フリーの木村浩一郎が現場監督に就任。


  • 6月29日、アイアンマンヘビーメタル級王座を創立。


  • 8月24日、DDTタッグリーグ戦が開幕。9月14日に優勝決定戦が行われ木村&橋本友彦のタッグチーム「スーパー・レッスル」が優勝。


  • 2001年6月、KO-Dタッグ王座を創立。


  • 12月8日と9日、「スーパーギア・スタジアム in 福岡ドーム」の一環として福岡ドーム大会「レスリングとんこつ in 福岡ドーム」を開催。


  • 2002年6月7日、新日本プロレス日本武道館大会で提供試合が行われた。


  • 2003年、元WARの一宮章一が社長に就任。三和は会長に就任。

  • 8月、TOKYO-BAYららぽーと(現:ららぽーとTOKYO-BAY)大会に男色ディーノが初登場。


  • 2004年4月、運営会社を有限会社DDTプロレスリングに変更。これに合わせて団体名もDDTプロレスリングに改称。

  • 10月、FIGHTING TV サムライにて定期中継番組「DDTドラマティックファンタジア」放送開始。


  • 2005年12月28日、一宮が引退して社長も辞任。



2006年




  • 1月29日、後楽園ホールで社長職をかけて高木、三和兄弟(会長の三和と弟の三和太)、泉州力、大鷲透、ゴージャス松野、すぎはら美里、子川直也、大家健、ヨシヒコの10人でロイヤルランブルを行い、優勝した高木が社長に就任。

  • やがて大鷲透によるDISASTER BOX、イタリアから来日したユニット「イタリアンフォーホースメン」などと軍団抗争が活発化。

  • 新日本プロレスを退団したリングアナウンサーが田中秀和が参戦して高木とのファンタジープロレス論で口論となり、長井満也、ポイズン澤田JULIEと同期である後藤達俊を引きつれ乱入。田中は澤田の呪文を無視する行動に出たため、澤田は呪文の修行で一時離脱。


  • 6月4日、後楽園ホールで高木&澤田組対長井&後藤組。終盤に後藤を呪文で蛇手にかけることに成功して澤田が勝利を飾る。試合後にはリングアナウンサーの田中も蛇手させることができた。


  • 11月23日、DDT EXTREME級王座を創立。

  • 年末には正規軍に活を入れるべく蝶野正洋スタイルに扮した高木、天山広吉スタイル(角をつけただけ)のKUDO、おまけの矢郷さんと共に(後にアシュレイ"ノートン"サウザーが加入)ヒールユニット「チーム・2サウザンアイランド」を結成。期間は短かったもののMIKAMIやHARASHIMAを奮起させた。しかし、その後は蛇界、DISASTER BOX、イタリアンフォーホースメンなどのチームが次々と解散して活動休止となったため、帰国となってしまう(後に蛇界は新・蛇界転生として復活)。



2007年



  • 上半期、ハワイから来日したユニット「aWo」が登場。大鷲透が一時的離脱。HARASHIMAがKO-D王者に君臨する。


  • 新宿FACEでDRAGON GATEとの合同興行「DDG」を開催。

  • 設立10周年記念大会では、これまで元DDT所属選手や関係のあった選手が登場し話題となった。

  • 蛇界は話し合いと試合の結果、ベアー福蛇による「明るく楽しく激しい蛇界」を宣言してロス・サルセロス・ハポネサスの衣装でドリアン澤田、マンゴー福蛇になった。

  • 上記の他団体派遣で飯伏幸太らが参戦を果たして更にはグローバル・レスリング連盟への加入もあってかプロレスリング・ノアとのパイプも出来て(ちなみに高木とノアの仲田龍とは以前から交流があった)、4月1日、後楽園ホール大会で丸藤正道がノア所属選手として初めてDDTマットに立った。以降も飯伏がノアのシリーズにスポット参戦したり、マッスル坂井の対戦相手として森嶋猛が逆にDDT参戦を果たし、更には12月9日の新潟フェイズサヨナラ興行には、ノアの三沢光晴が「超大物X」としてシークレット参戦(鈴木鼓太郎とのタッグで高木&坂井組と対戦。ちなみに当初は坂井ではなく、偽沢光晴こと一宮が対戦する予定だったが、一宮が肺気胸のため参戦をキャンセルした)を果たした。

  • 蛇界は仲間割れの末にポイズンは高木に策略で改造蛇人間ジャカイダーとなり、チビッ子の人気に。さらに長井がナガイダーとして再び参戦。

  • 下半期、aWoのKooがHARASHIMAからKO-D王者を奪取。怪物なみのパワーで防衛記録を伸ばすも、リベンジに燃えるHARASHIMAが激戦の末再び君臨する。

  • 往年、DDTメンバーは高木、MIKAMI、鳥羽、ポイズンによるユニット「DDTレジェンド軍」を結成。試合に勝つとMIKAMIは好きな歌を熱唱するなどやりたい放題を繰り返す。また後藤達俊がゴトウダーして参戦。

  • 抜群のチームワークを誇ったaWoが、まさかのディック東郷の裏切り、大鷲、晴也と結託したヒールユニット「メタルヴァンパイア」の誕生により解散に追い込まれた。



2008年



  • 情けない試合でブーイングを受けたマイケルはFIGHTING TV サムライの生放送番組「Sアリーナ」にて生契約更改が行われたが、高木の逆鱗に触れ契約書は破かれ決裂となった。

  • はぐれチームとなったaWoの本多とKooはメタル・ヴァンパイアに対して闘争心を燃やすがレフェリーの松井幸則や裏切ったKooがメタルヴァンパイア入り。高木に助けられた本多は正規軍入りする。

  • 矢郷、坂井、ディーノ、高梨はユニット「ベルトハンター×ハンター」を結成する。

  • 4月、高木が初の著書「俺たち文化系プロレスDDT」(太田出版)を出版。そのプロモーションとして東京・中井の伊野尾書店にて「本屋プロレス」を行う。(対戦カードは高木三四郎×飯伏幸太)。


  • 9月7日、山梨県のキャンプ場「ネイチャーランド・オム」にて「キャンプ場プロレス」を初開催。


  • 12月28日、後楽園ホールで開催された「NEVER MIND 2008」において2009年8月23日に両国国技館大会の開催が発表された。



2009年



  • 運営会社が株式会社化。会社名は「株式会社DDTプロレスリング」。


  • 8月23日、両国国技館で「両国ピーターパン 〜大人になんてなれないよ〜」が開催され、札止めとなる8,000人を越える観客が集まった。また同大会のEDで2010年7月25日に両国国技館大会の開催が告知された。

  • 両国大会で九冠戦を征したディーノが高梨、ヨシヒコとともに「ベルトハンター×2」を結成(「再」ではない)、世界中にあるプロレスのベルト(の0.1%)を独占することを宣言する。


  • 9月13日から10月25日、若手選手によるリーグ戦「ヤングドラマ杯」が開催され、石井慧介が優勝。


  • 11月29日、後楽園ホールでユニオンプロレスの石川修司がKO-D王者の飯伏幸太を破り、傘下団体ながらKO-Dのベルトが初めてDDTから流出。また、この日行われた監獄島とタイアップした経営権争奪バトルロイヤルで中澤マイケルが優勝、最高経営責任者に就任。



2010年




  • 2月11日、後楽園ホールに突然ヤゴウ公国軍を名乗る2人組がDDT壊滅を掲げ参戦して、その後ヤゴウ・アズナブルがDDT契約権を勝ち取る。その一方でヤゴウ=矢郷さん疑惑が浮上し高木が契約に難色を示すが結局強引に契約させられる羽目になる。選手契約を結んだヤゴウは言論弾圧やそれに従わなかった週刊プロレスに対する制裁を行い、さらに星の屑作戦によるDDT所属選手と観客の虐殺を目論んだが犬のように捨てられたアブ=ノーマルことマイケルの逆襲によって阻止され、実質壊滅する。

  • KO-Dタッグを獲った高木と澤宗紀のタッグチーム「変態大社長」は混沌としたインディーマットを掻き乱してチャンピオンベルトの価値を高めるべくDDT外のリングや路上でオファーがあればどことでも防衛戦を行うことを宣言。その後DDTのスポンサーでもある宮地鉄工所の敷地内などで王座を防衛、以降、公園、商店街、駐車場、両国国技館の全域といった路上を中心に防衛を重ねていく。


  • 3月14日、後楽園ホールで大日本プロレスの関本大介が当時KO-D王者の石川に勝利。関本が新王者となり、KO-D王座が初めて他団体に流出した。その後関本は高木、高梨、飯伏らから王座防衛を果たして同日にKO-D王座いつでもどこでも挑戦権を獲得した大家健から譲り受ける形で再度挑戦した石川にも勝利して両国国技館で開催された「両国ピーターパン2010 〜夏休み ああ夏休み 夏休み〜」に王者として登場。それに対して挑戦者決定トーナメントを勝ち上がり、大会直前に新日本プロレス道場で真壁刀義と合同練習を行ったHARASHIMAが挑戦。ベルト奪回に成功する。一方、両国国技館のメインイベントを逃した石川は大日本プロレスに報復攻撃を仕掛けるも、デスマッチヘビー級王者の伊東竜二の前に返り討ちに遭う。

  • 両国大会後、高木が上位入賞者に特別興行出場権やKO-D挑戦権が与えられる人気投票「DDT48総選挙」の開催を発表。1月半にわたる選挙の末、ディーノが佐藤光留との接戦を制して1位となった。

  • 最高経営責任者制からゼネラルマネージャー制への移行を宣言して中澤マイケルが最高経営責任者を解任するとともにゼネラルマネージャー決定戦を実施。その結果、坂井推薦の鶴見亜門がゼネラルマネジャーに就任。

  • KO-Dタッグ戦線はビアガーデンプロレスに「超超大物X」として参戦した越中詩郎がディーノとタッグチーム「侍シロージロー」を結成してタッグチーム「変態大社長」より王座奪取に成功する。


  • 11月14日、大阪府立第2体育館で行われたKO-D無差別級選手権でパンクラスMISSION所属の佐藤光留がHARASHIMAに勝利し形式上は他団体流出となるが、佐藤はDDTを主戦場としている[3]ため流出という雰囲気にはならなかった。


  • 11月28日、後楽園ホールで行われたKO-D無差別級選手権でディック東郷が佐藤光留を下して新王者になった。ヤングドラマ杯の決勝戦も行われ高尾蒼馬が優勝。またこの日を最後に高木三四郎が選手としての所属をユニオンプロレスに移した。


  • 12月26日、東郷の負傷欠場により、GENTARO(プロレスリングFREEDOMS)とアントーニオ本多との間でKO-D無差別級暫定王者決定戦が行われ、本多が暫定王者に。



2011年




  • 1月30日、後楽園ホールで東郷対本多の王座統一戦が行われ、ディック東郷がKO-D無差別級第35代王者に。


  • 3月27日、後楽園ホールで3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)及び東京電力・福島第一原子力発電所での事故による電力事情悪化を受け、通常使用する映像の代替として控え室でのやりとりをリング上で行うといった節電興行を実施。またメインではKO-D無差別級王座に飯伏が挑戦。この年のFIGHTING TV サムライ「インディーのお仕事」制定日本インディー大賞ベスト興行賞・ベストバウトをダブル受賞。

  • 大震災・原発事故を受け、入場料をすべて義援金とする「路上チャリティープロレス」シリーズを行い、前年も闘った宮地鉄工所などでチャリティー興行を行った。


  • 5月4日、後楽園ホールで行われたKO-D無差別級選手権で石川が東郷を破り、新王者に。

  • 三度目の両国国技館大会を敢行。KUDOがKO-D無差別級となる。次回、武道館大会開催を発表。


  • 8月28日、TKG48に対抗するプロレス界アイドルユニットとしてディーノ、大石真翔、飯伏によって「ほもいろクローバーZ」が結成、後にKUDOが新メンバーとして加入。


  • 11月27日、後楽園ホールでヤス・ウラノ、本多、火野裕士(KAIENTAI DOJO)、矢野啓太(プロフェッショナルレスリング・ワラビー)が「Crying Wolf」を結成。



2012年




  • 3月29日、「DDTドラマティックファンタジア」が打ち切り。4月以降同チャンネルでの放送は木曜26:00 - 28:00の再放送枠のみとなる。


  • 4月2日、ニコニコ動画のニコニコチャンネルとして「DDTプロレスアワー」を開設。隔週で所属選手が出演するニコニコ生放送、並びに興行の中継番組が放送される。


  • 6月4日、会社内に女子プロレス事業部を設立して「東京女子プロレス」として旗揚げすることを発表[4]


  • 6月15日、高梨の自主興行を東部フレンドホールで開催。


  • 8月18日、日本武道館大会「武道館ピーターパン 〜DDTの15周年、ドーンと見せます超豪華4時間SP!〜」を開催。次回の両国国技館2day発表と共に20周年となる2017年の東京ドームに進出を宣言。


  • 8月26日、後楽園ホールでゼネラルマネジャーの鶴見から活動中の全ユニット解散が命じられる。


  • 9月18日、澤田が引退表明。


  • 9月19日、新木場1stRINGを以ってそれまでのユニットが解散。


  • 9月30日、後楽園ホールより新ユニット活動開始。


  • 11月25日、後楽園ホールで澤田が引退。



2013年




  • 1月3日、後楽園ホールで前年にユニオンプロレスが行った「全席2000円興行」(指定席は2500円)を開催。


  • 1月12日、KO-D6人タッグ王座を創立。


  • 1月27日、入江茂弘がプロレスリング・チームでらから移籍。


  • 2月17日、大鷲透がレギュラー復帰。


  • 4月17日、大家健がガンバレ☆プロレスを旗揚げ。


  • 4月29日、スターダム初の両国国技館大会に運営協力。飯伏・伊橋・マイケルもミックスファイトに参戦。


  • 5月3日、後楽園大会「MAX BUMP 2013」がDDT本体の興行としては初めてサムライTVで生中継される。


  • 5月26日、彰人がスポルティーバから移籍。


  • 8月17日と18日、両国国技館大会2days「真夏のプロレス祭り」開催。

    • 17日は「DDT万博〜プロレスの進歩と調和〜」と題した他ジャンルとのコラボ興行。さらにダーク・マッチとして東京女子プロレスがリングでの初試合。テレビ東京での9月29日深夜放送も決まり、同団体初の地上波進出となる。

    • 18日は「両国ピーターパン2013〜プロレスの傾向と対策〜」。ファッションモデルでタレントの赤井沙希プロレスデビュー。

    • 1週間前の10日と11日には新日本プロレス「G1 CLIMAX」も両国2daysで開かれた(同大会には飯伏幸太が初参戦)。




  • 8月22日、新宿FACEにて行われる「国際プロレス最終章・ワンスアゲイン」にFREEDOMSとともに全面協力。


  • 9月29日、後楽園大会にて戦略発表会。2014年以降のさいたまスーパーアリーナ進出を宣言。そのために過去にマッスルなどもレギュラー放送したテレビ埼玉での定期放送枠確保を目指すことを発表。



2014年




  • 1月3日、前年に続き後楽園ホールで全席2000円興行を開催。


  • 1月12日と13日、大阪・道頓堀アリーナにて2DAYS興行を開催。

  • 1月26日、ブラウザゲーム「リング☆ドリーム 女子プロレス大戦」とのコラボレーション実施を発表。[5]

  • 同月、佐々木大輔が所属選手に。佐藤光留はレギュラー契約を更新しなかったがユニオンにはフリーとして参戦する他にハードヒットも継続。


  • 2月19日、「アップアップDDT(仮)〜アップアップガールズ(仮) vs ほもいろクローバーZ、アイドルvsプロレス異種対バン戦Vol.1〜」を新宿FACEで開催。


  • 2月23日、後楽園ホールを最後に柿本大地が退団。ドロップキックの店長も木高イサミと交代となる。

  • 4月、サムライTVで月1回のオンエアとなる「DDTのプロレスバンザイ\(^o^)/」と毎週水曜日テレ玉にて中継番組「DDTプロレス中継 さいたまースラム!」の放送開始[6]


  • 4月13日、大阪府立体育会館第2競技場で松井レフェリー20周年興行を開催。


  • 5月11日、札幌テイセンホールにてワンマッチ興行を4本立てで開催。


  • 5月25日、名古屋国際会議場大会を開催。


  • 6月5日、「DDT×BiS異種対バン路上ライブプロレス」を浅草花やしきで開催。


  • 6月10日、オスカープロモーションと業務提携を結んだことを発表[7]


  • 6月18日、「故・冬木弘道13回忌メモリアル興行&金村キンタローデビュー25周年記念興行」に協力。DDTからは高木三四郎大社長とヤス・ウラノが参戦。


  • 6月29日、後楽園ホール大会よりそれまでオープニングテーマとして使用されていた「INTO THE LIGHT」から、オリジナル曲の「Get Ready」に変更。


  • 7月6日、スポルティーバアリーナで開催される「高井AID」に協力。


  • 7月20日、後楽園ホール大会で戦略発表会を行い4つのことを発表。

    • 1つ目はDDT48総選挙からDDTドラマティック総選挙に名称変更をしてユニット総選挙も実施。

    • 2つ目はPCとスマホでチケットを一切の手数料なしで購入できるペーパーレスチケットの「マルチデジタルチケット」の導入。また試験的にガンプロで導入するとのこと。

    • 3つ目は人気アニメパワーパフガールズとコラボしたTシャツの販売。

    • 4つ目は2015年2月15日にさいたまスーパーアリーナコミュニティーアリーナに進出することが決定。




  • 8月17日、両国国技館大会「両国ピーターパン2014〜人生変えちゃう夏かもね!〜」を開催。
    • 2009年より行われている夏のビッグマッチとしては初めて前売り段階で完売。



  • 10月1日、坂口征夫が所属選手になる。


  • 10月18日、浅草花やしきにて初のファンクラブ限定興行を開催。


  • 10月26日、レギュラー参戦契約を結んでいたケニー・オメガが新日本プロレス入団のため後楽園大会でDDTラストマッチ。またDDTのプロレス漫画の企画が発表される。


  • 11月28日、北沢タウンホールで新プロジェクト「DDT NEW ATTITUDE」の旗揚げ戦を開催。


  • 12月8日、初期のDDT現場監督だった木村浩一郎が10月28日に逝去したことから、かつての所属及び参戦メンバーだった選手が所属するアパッチプロレス軍及びプロレスリングFREEDOMSと協力して「木村浩一郎追悼興行」を新木場1stRINGで開催。



2015年




  • 1月14日、女性を対象とするDDTプロレス教室開校を発表。27日に大石とチェリーが講師の無料体験会を行う。


  • 2月15日、さいたまスーパーアリーナコ ミュニティーアリーナ進出。興行名は「さいたまスーパーDDT2015」。またキング・オブ・ダーク王座を創立。


  • 2月16日、マッスル坂井が監督を務める「劇場版プロレスキャノンボール2014」が公開。DDTの選手はもちろん鈴木みのるや葛西純も出演。


  • 3月21日、春日部ふれあいキューブで会場全体を使った初のビッグマッチを開催。


  • 3月30日、ヴィレッジヴァンガードでDDT関連のグッズが販売されることが決定。渋谷の宇田川店と京都の新京極店の2店舗でまずは販売される予定。

  • 4月中旬の契約更改で美月凛音が契約満了で退団。


  • 4月25日、幕張メッセでのニコニコ超会議の超プロレスリングに26日と両日全面協力。


  • 4月29日、スマホ向けアプリのGANMA!でDDTの漫画を描く人を募集したところ同アプリで活動中の早蕨やまおさんが描くことが決定。


  • 5月17日、名古屋国際会議場大会を開催。


  • 6月23日、DDTの新ブランドとして、ドロップキックのメンバーを中心とした酒場プロレスのプレ旗揚げ戦をレッスル武闘館にて開催。


  • 7月12日、東成区民センターで松井幸則レフェリー主催興行を開催。


  • 7月15日、新木場1stRingにて酒場プロレス旗揚げ。


  • 7月19日、後楽園ホールより自由席を廃止。またこの大会を持ってMIKAMIがフリー転向のため退団。


  • 8月23日、両国国技館大会「両国ピーターパン2015〜DDTより愛をこめて〜」を開催。


  • 10月7日、同年10月4日に解散したユニオンプロレスより、諸橋晴也、チェリー、レディビアードの3名がDDT所属選手になる(諸橋、チェリーはDDT復帰)。


  • 11月3日、名古屋国際会議場大会を開催。これにより初めて同所で年2回開催となる。


  • 11月28日、大阪府立体育会館第1競技場進出。興行名は「大阪オクトパス2015」[8]


  • 12月13日、九州初のビッグマッチとして博多スターレーンを全面使用。興行名は「DDTスーパースターレーン」。



2016年




  • 2月19日、事務所を現在地に移転[9]


  • 3月21日、両国国技館大会「Judgement2016〜DDT旗揚げ19周年記念大会〜」を開催。同所での大会としては初めて客席を全面開放。

  • 3月末にて諸橋晴也がフリー転向のため退団。


  • 4月15日、旧事務所にベストストレッチ新宿御苑店および併設の新宿ぎょえん接骨院をオープン。


  • 5月29日、大石真翔、勝俣瞬馬、MAOにアイドルユニット「NωA」を結成することを命ずる[10]


  • 8月28日、両国国技館大会「両国ピーターパン2016〜世界でいちばん熱い夏〜」を開催。


  • 10月23日、後楽園ホール大会にてDDT独自の動画配信サービス「DDT UNIVERSE」が2017年1月より開設することとDDT飲食部門を運営する株式会社えびすこが株式会社DDTフーズに社名を変更し代表取締役社長にKUDOが就任。


  • 11月6日、新木場STUDIO COASTにて「DDTフェス2016 supported by ナタリー」を開催。


  • 11月20日、海外初となる興行を台湾で開催。「ニトリ台湾」が同大会の冠スポンサーを務める。


  • 12月4日、大阪府立体育会館第1競技場を開催。興行名は「大阪オクトパス2016~浪花節だよプロレスは~」



2017年




  • 3月20日、旗揚げ20周年興行をさいたまスーパーアリーナ メインアリーナで開催。


  • 5月28日、後楽園ホールを持ってヤス・ウラノがフリー転向のため退団。


  • 6月1日、東京ドーム にて東京ドーム全域を使ったノーピープル路上プロレス開催。


  • 8月20日、両国国技館大会を開催。


  • 9月1日、株式会社DDTプロレスリングの発行済み株式の100%を株式会社サイバーエージェントに譲渡した(9月22日発表)。今後、DDTグループはサイバーエージェントグループの一員となり、事業を行っていく。なお、株式会社DDTプロレスリングの社名および組織の体制に変更はなく、高木三四郎が引き続き社長を務める[11]


  • 9月19日、プロレス不毛の地「徳島」初上陸。


  • 12月21日、サイバーエージェント本社内にて「DDT VS サイバーエージェント 路上プロレス-男色死亡遊戯-」をAbemaTV限定で生配信した。



2018年




  • 3月25日、旗揚げ21周年興行を両国国技館大会で開催。


  • 4月11日、AbemaTV格闘チャンネルにてレギュラー中継「DDT LIVE! マジ卍」開始。


  • 4月18日、東京都板橋区内に道場を開設。


  • 4月24日、ベストボディ・ジャパンプロレス[12]の設立記者会見で全面支援を表明。[13]


  • 4月30日、チェリーがフリーに転向し占い師レスラーとして活動のため退団。

  • 6月末にて新宿ぎょえん整骨院店が閉店。


  • 9月23日、元IGFの奥田啓介が入団。


  • 9月30日、町田大会をもって入江茂弘がフリー転向のため退団。


  • 10月21日、両国国技館大会を開催。


  • 10月28日、「DDT LIVE! マジ卍」が終了、2019年1月3日より「DDT LIVE! マジ卍超(スーパー)」としてリニューアル後再開予定。



2019年




  • 2月17日、両国国技館大会を開催。


  • 7月15日、夏のビッグマッチを大田区総合体育館で開催予定。全席無料。



他団体との交流



主要団体



新日本プロレス

新日本日本武道館大会に試合提供をしたことがある。現在は飯伏幸太を中心に、相互に選手が参戦。DDT年間最大の大会である両国(武道館)ピーターパンには中西学、真壁刀義、プリンス・デヴィット、オカダ・カズチカ、棚橋弘至など主力選手が毎年参戦している。両国以外にも獣神サンダー・ライガー、天山広吉、小島聡、高橋広夢も参戦している。飯伏はベスト・オブ・ザ・スーパージュニア優勝、ニュージャパン・カップ優勝、3度のIWGPジュニアヘビー級王座戴冠歴もある他、業界初の新日本とのダブル所属を成し遂げている。ケニー・オメガはベスト・オブ・ザ・スーパージュニアにてデヴィット、アレックス・シェリーをいずれも路上に巻き込んでいる。男色ディーノは、新日本・CMLL合同主催の「ファンタスティカマニア」に所属外ながら出場、CMLLのオカマレスラーであるマキシモとのタッグが実現している。2015年の新日本シンガポール大会では現地の団体SPWからの提供試合に中澤マイケルが出場。

全日本プロレス

ケニー・オメガが世界ジュニアヘビー級王座奪取も果たしている。全日本からはカズ・ハヤシ、KAIらが参戦した。最近では全日本プロレス元練習生の石井慧介属するチーム・ドリーム・フューチャーズが全日本に、逆に全日本からは所属となった曙が(フリー時より継続して)DDTに参戦している。2014年4月29日のDDT後楽園大会では全日本(PWF)が管理するアジアタッグ王座の防衛戦が行われ、チーム・ドリフが奪取、王座を奪われた秋山準は引き換えにアイアンマンヘビーメタル級王座を獲得した。逆に8月30日の全日本愛知県体育館大会でチーム・ドリフが持つKO-D6人タッグ王座が懸けられたこともある。また、若手・練習生がおらず手不足だった2013年の全日本のシリーズにDDTの練習生を貸し出し。現在、新日やノア、大日本との関係が悪化している全日本にとって主要な交流団体となっている。また三富政行も地方大会に何度か参戦している。2015年6月には高尾蒼馬だけが1シリーズ参戦のほか、欠場でレンタル移籍の流れた当時ユニオンの福田洋も参戦。10月のシリーズと世界最強決定タッグリーグには星誕期も参戦。

プロレスリング・ノア

前出のとおり、高木三四郎大社長とノアの元ゼネラルマネージャー仲田龍の交流から友好関係にあり、ノアが中心となって設立されたGPWAにも加盟していた。過去には飯伏幸太やマサ高梨が参戦。高梨は原点回帰のため本名の高梨将弘のリングネームで同期の石森太二と対戦している。2007年の新潟大会のメインで鈴木鼓太郎のパートナーXとして三沢光晴が登場した。だが、仲田亡き後はノアの興行にDDTの選手が、DDTの興行にノアの選手がそれぞれ出場するケースは少なくなっている。2014年7月20日に石森太二がスペシャルマッチに参戦。2015年9月に行われた「日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグ・リーグ戦」にDDT選抜メンバーとしてKUDO・梅田公太組が参戦。2017年7月に行われた「日テレG+杯争奪ジュニアヘビー級タッグ・リーグ戦」に勝俣瞬馬・MAO組が参戦。

プロレスリングZERO1

GPWAが活動していた時代に盛んに相互参戦を行っていた。その後は2011年のディック東郷国内引退興行に日高郁人が参戦。2013年には橋本大地の復帰戦の相手を飯伏が務めた。2014年にはZERO1の道場をDDTとスターダムとZERO1の3団体でシェアをして使用することが決定。2015年に、木高イサミと勝俣瞬馬が天下一Jr.に参戦している。

WRESTLE-1

2014年に男色ディーノが参戦。またDDTには2014年両国大会に近藤修司が参戦。WRESTLE-1からはDNAに一部選手が参戦する等の交流があったが、2015年の高木三四郎が同団体のCEO就任以降は、高木の方針により交流は行われていない。例外として2016年に高木&大鷲組のXとして黒潮"イケメン"二郎が1度参戦をしている。

みちのくプロレス


ザ・グレート・サスケを中心に交流しており、2009年DDT両国大会でサスケが高木と一騎討ちを行った。また、「プロレスキャノンボール2014」にサスケやバラモン兄弟のほかにもかめっしー、郡司歩、日向寺塁、佐々木大地、新崎人生、気仙沼二郎が参戦。

大日本プロレス

「天下三分の計」、年越しプロレスで連携するなど、「盟友みたいなもの(鶴見亜門GM)」と言える深い関係にある[14]。また、DDTブランド時代のユニオンと合同興行も不定期で開催。木高イサミと石川修司は大日本のデスマッチ戦線に参入しそれぞれBJW認定デスマッチヘビー級王座を戴冠、木高は宮本裕向とのタッグでBJW認定タッグ王座を戴冠した。関本大介はKO-D無差別級王座戴冠歴、岡林裕二は関本とのタッグでKO-Dタッグ王座戴冠歴がある。DDTからはHARASHIMA、男色ディーノらがスポット参戦。

KAIENTAI DOJO

GPWA加盟団体として交流する一方、BJWともども「天下三分の計」などで連携。大石やウラノ、木高が元所属。また火野裕士が以前レギュラー参戦しており、KO-D無差別級王座とKO-Dタッグ王座を戴冠した。現K-DOJO所属のバンビはDDTでプロレスデビューしており、2009年DDT両国大会に「公認凶器」として参戦を果たした。旭志織もDDT EXTREME級選手権の戴冠歴がある。

DRAGON GATE

過去に合同興行「DDG」を開催。男色ディーノを中心に交流していた。2012年には高木もDRAGON GATE参戦を果たす。2015年の両国大会に"ハリウッド"ストーカー市川が参戦。

大阪プロレス


タイガースマスクが男色ディーノと学生プロレス時代より因縁を持ち、DDT大阪大会に参戦。くいしんぼう仮面なども大阪大会によく参戦する。また、ディーノに加え大阪出身の高木と大石真翔も大阪プロレスに参戦経験あり。

I.W.A.JAPAN

2000年頃にDDTから試合提供を行い、GPWA発足後は相互参戦を行っていた。2004年にゴージャス松野がDDTへ移籍。マサ高梨が何度か参戦しており、2013年の高梨自主興行ではUMA軍団が参戦。

WNC

SMASH時代にはTAJIRIが両国ピーターパン2010でディック東郷とシングルで対戦した他、DDTブランド時代のユニオンにはTAJIRIに加えてAKIRA、朱里も参戦。逆にSMASHにはケニー・オメガ、大家健、チェリーが参戦。勝俣瞬馬がかつてSMASHトレーニングキャンプに参加していた。WNCに変わってからはDDTに華名(当時所属)、真琴が参戦している。

プロレスリングFREEDOMS


佐々木貴とGENTAROが元DDT所属。他に葛西純も時折参戦。

暗黒プロレス組織666

DDT万博と両国ピーターパンに宮本裕向が参戦している。また、木高とのタッグでKO-Dタッグ王座も戴冠。

ダイヤモンド・リング

GPWAが活動していた時代には相互参戦を盛んに行っていた。その後も佐々木健介が2013年に男色ディーノ&大石真翔とKO-D6人タッグ王座を戴冠。中嶋勝彦も主にビッグマッチに参戦。DDTからは飯伏や中澤マイケルやディーノらが参戦し、飯伏は中嶋とタッグを組んだこともある。

天龍プロジェクト

高木三四郎、HARASHIMA、遠藤哲哉が天龍プロジェクト参戦経験あり。逆に天龍源一郎もDDTに参戦している。

ドラディション


藤波辰爾がMIKAMIとのタッグでKO-Dタッグ王座を戴冠。後藤達俊、長井満也が定着参戦していた。逆にDDT側からは高木、高梨が参戦経験あり。

リアルジャパンプロレス

HARASHIMA、KUDO、高梨、飯伏らが参戦経験あり。一方、DDTが協力するハードヒットにリアルジャパンからも間下隼人が参戦。



ローカル団体



九州プロレス


ばってん×ぶらぶらがばってん多摩川の時代から九州大会などによく参戦しているほか欠場となった遠藤哲哉の代役でめんたい☆キッドも参戦をしている。

新潟プロレス


スーパー・ササダンゴ・マシンがDDTに参戦中。過去にHARASHIMAの持つKO-D無差別級王座挑戦をするササダンゴマシンの新技垂直落下式リーマンショックの被験者として同じく新潟プロレス所属のブラックトムキャットとコシ☆ヒカ〜ルが協力をしている。その後もササダンゴのプレゼンに何人かの選手が登場している。

琉球ドラゴンプロレスリング


グルクンマスクが世界大森級選手権を保持していた。2015年のDDT沖縄大会にも選手が参戦する。DDT側からは入江茂弘らがビッグマッチに参戦。

スポルティーバエンターテイメント

過去にエル・サムライ、岩本煌史、ミスター6号が参戦。同団体所属の彰人が元所属。



女子系団体



アイスリボン

松永智充がかつて「スリーカウント松永」名義でレフェリーを務めている。選手として伊橋とも参戦をしているほかチェリーが定期参戦中。しかし中澤マイケルは「精神的デスマッチ」をやったとして出入り禁止。アイスリボン側からは藤本つかさ、星ハム子などが参戦をしている。

センダイガールズプロレスリング

プロレスキャノンボール2014で仙女道場を使用のほか里村明衣子も試合を行う。

OZアカデミー女子プロレス


アジャ・コングがスポット参戦し、KO-D6人タッグ王座とアイアンマンヘビーメタル級王座の獲得に成功している。DDTからは飯伏らが参戦したことがあり、2014年にはディーノ・大石組がタッグ王座に挑戦した。

プロレスリングWAVE

チェリーが定期参戦のみならず若手中心ブランド「ヤング オー!オー!」終身名誉顧問を務める。DDT側からはディーノや木高など、WAVE側から大畠美咲などが参戦。GAMIもDDTに参戦していた。

スターダム

DDTの選手がスターダムに参戦することもある。過去にはディーノ・中澤・飯伏・伊橋・レギュラー参戦時の光留などが参戦している。またスターダム側からは世IV虎らが参戦している。かつては愛川ゆず季も参戦していた。また世IV虎は飯伏に求愛をよくする。さらに柿本大地店長時代のドロップキックでは実妹でもある風香GMが週1で店に立っていた。DDT定期参戦中の赤井沙希は世IV虎から赤いベルトの挑戦者に指名されている。またZERO1の道場をZERO1とDDTとスターダムの3団体でシェアをして使用することが決定。

REINA女子プロレス

極初期のプロモーションだった時代に業務提携を結び、男子の試合を提供していた。2014年にもディーノ、大石が参戦。

ワールド女子プロレス・ディアナ

チェリーがディアナにスポット参戦中。ディアナ側からはSareeeがユニオンに参戦していた。

プロレスリング我闘雲舞

高梨と星誕期が定期参戦中。HARASHIMAなども時折参戦。ジャパンツアーが主だがタイ興行にも幾度か参戦している。我闘雲舞側からはさくらえみを筆頭にだいたいの日本人メンバーが参戦している。過去には高梨の推しアイドルとして登場して名古屋国際会議場大会でさくらえびちゅを披露する。2015年にはレスラーとして一線を退きタイに移住した中澤マイケルが旗揚げ記念興行に参戦。



海外団体



WWE

フジテレビで放送されていたSmackdown日本版の解説を高木が務め、2005年に開かれた「ROAD TO WRESTLEMANIA 21 JAPAN TOUR」にも来場。また、飯伏がWWEからオファーを受けたとアメリカで報道されたこともある。さらにカート・アングル(当時所属)がDDTのビデオを視聴したことがあり、特にヨシヒコを絶賛した。

ROH

2008年に飯伏がROH遠征を決行。飯伏と対戦したエル・ジェネリコが後にDDTへの来日を果たし、KO-D無差別級王座も戴冠した。ケニーも来日前に定着参戦していた。

CHIKARA

MIKAMI、KUDO、ディーノ、飯伏らが参戦経験あり。また、2009年のジャパンツアーにもマイケルが参戦した。

CMLL

旗揚げメンバーのひとりであるNOSAWAがCMLLに参戦歴があり、最初期にはその伝でCMLLからルチャドールが来日していた。また、NOSAWAが初代王座(パートナーは佐々木貴)に就いたKO-Dタッグ王座の決定戦はCMLL興行内で行われ認定も受けている。

AAA

2004年と2005年に開催されたジャパンツアーにディーノが参戦、いずれもオカマレスラーのピンピネーラ・エスカルラタとタッグながら対戦した。

IWF

IWF側からはエースのイワン・マルコフら、DDT側からはマサ高梨らが参戦。

闘龍門MEXICO

飯伏幸太がメキシコへ遠征して第10回ヤングドラゴン杯で優勝している。また、日本での闘龍門興行に飯伏の他、闘龍門出身のマサ高梨、柿本大地、諸橋晴也らも参戦。

韓国プロレスリング連盟

2010年と2011年にWWAが主催した興行にDDTからも参戦。WWAのキムナンプンは男色ディーノが保持していたDDT EXTREME級選手権の奪取に成功している。

新台湾プロレス

高木三四郎が過去に一度参戦。レッカがDNAとの兼任所属である。

NVP

ディック東郷がコーチを務め、DDTからも適宜参戦。

ファイト・クラブ:プロ

2019年1月3日後楽園ホール大会で業務提携を発表。同年1月7日日本公演にMAO、マイク・ベイリーが参戦。

AEW

元DDT所属のケニー・オメガが副社長を務める。ケニーの推薦により中澤マイケルがスタッフとして兼任所属。



格闘技団体



リングス

リングスが主催するTHE OUTSIDERの2015年12月の大会にDDT映像班兼ガンバレ☆プロレス所属レスラーの今成夢人が参戦した。

パンクラス

かつてレギュラー参戦の佐藤光留がパンクラスMISSION所属であり、鈴木みのるも主にビッグマッチに参戦している。また、DDTブランドとして行われていた「ハードヒット」が光留プロデュースに移行してからは移行当時パンクラス社長だった川村亮を始めパンクラスで活躍する総合格闘家が多数参戦している。鈴木みのるは高木にドーム進出の時の対戦を要求された。

シュートボクシング

2014年の両国大会で飯伏幸太vs中澤マイケルのエキシビションを実施。2015年には東京女子プロレスの山下実優が格闘技戦デビュー。



DDTプロレスリングの別ブランド



定期的に開催している興行



東京女子プロレス

2012年設立された女子プロレス団体。DDTに事業部として置かれ、独立した路線を歩む。2013年より新人選手のみで本格始動して、12月1日に北沢タウンホールで旗揚げ戦を開催。DDTに対しては両国大会ダークマッチなどに試合提供され、ごくまれにDDTに参戦する選手もいる。また、DDT定期参戦中の赤井沙希も2014年4月よりビッグマッチ限定参戦、2015年3月より定期参戦。

ガンバレ☆プロレス

ユニオンプロレスを退団した大家健が高木三四郎からもらった1万5千円の投資によって旗揚げした新団体。2013年3月6日に市ヶ谷南海記念診療所でプレ旗揚げ戦が行われ、4月17日に新木場1stRINGで旗揚げ戦を開催。定期的に大会と即売会は開催されているがDDTからは選手が参戦することはなく、即売会の動画にはたまにDDT所属選手が映ったりガンプロではレスラーの今成夢人がDDT映像班を務めるくらいである。しかし1度だけ大家がガンプロ所属で地元富山大会に参戦しており、2015年には大家がいつでもどこでも挑戦権を携えて登場して以降定期的に参戦中。同年初進出した新宿FACE大会では、DDTより入江茂弘と石井慧介が初参戦。

プロレスリングBASARA

ユニオンプロレス解散後に木高イサミを中心に同団体最終所属の一部選手により旗揚げされた新団体。2016年1月21日に新宿FACEで旗揚げ戦を開催。地方を含めて月1、2回程度定期的に大会を開く予定である。木高を始めとするBASARA所属選手のDDT参戦は適宜あるものの、逆にDDTからBASARAへの参戦は2016年3月時点では行われていない。



年に1回の興行




DDTドラマティック総選挙(旧:DDT48総選挙)


AKB48選抜総選挙をモデルとした人気投票で、年1回初秋に行われている。対象はDDTとユニオンまたはレギュラー参戦選手。上位入選者には特別興行参戦権やKO-D挑戦権などが与えられる。なお興行中のアピールは禁止されているが休憩中やネットコンテンツでの選挙活動は認められる。ちなみにDDTでは選手を「DDT48」と呼んでいる[15]。2014年からは「DDTドラマティック総選挙」に名称変更され、興行権を懸けたユニット総選挙もあわせて行われる。またユニット総選挙最下位のユニットは強制解散になり、過去には豚ingと豚ing2015と豚ing2016と豚ing2017がそれぞれ解散している。2015年はガンバレ☆プロレス及び東京女子プロレスも対象となる(東京女子プロレスは2016年以降不参加)。なお、2016年旗揚げのプロレスリングBASARAは以降の総選挙には不参加。

大森UTANフェスタ

毎年10月に開催されているJR大森駅東口前商店街主催のイベントの中で行われる大会。試合の一つとして世界大森級選手権試合が組まれているほか、子供向けのプロレス教室と「大人のプロレス教室」も恒例となっている。現在の大森級選手権王座保持者は力で、2019年に高梨将弘の挑戦を受ける予定。



不定期開催の興行



USA


福田洋のプロデュースによるアメリカンプロレスの要素を多く取り入れた興行。2013年3月28日に新木場1stRINGで初開催。2014年ビアガーデンプロレスで提供試合が組まれる。

路上プロレス

許可が下りれば場所を問わずどこでもやる(主に1試合のみ)。これまで商店街、本屋、廃墟、工場、遊園地、海岸、東京ビッグサイトなどで開催。

キャンプ場プロレス

2008年から売り興行として行われたキャンプ場プロレスを2011年にDDTプロレスリングの別ブランド化。飯伏幸太を代表兼PK(プレイヤーキラー)として2011年9月26日に旗揚げ戦を開催。

BOYZ

女性だけでは行きづらいプロレス会場に女性を呼び込むため、イケメンレスラーを中心とした興行。一時休止を経た後、2013年にTVでの特集を受け女性限定興行として復活。

男色牧場classic


男色ディーノの2010年DDT48総選挙での公約からうまれたDVDによる映像コンテンツで男色牧場classic名義の興行も行っている。一人のプロレスラーをクローズアップして追うドキュメンタリー。名の由来はマッスルのテレビ番組「マッスル牧場classic」から。制作は映像班の今成夢人。2014年はワンチューロのクローズアップを行った。

野郎Z

新生BOYZとは反対に男性限定興行として開始。男性ファン受けを狙ったマッチメイクや演出を組む。2015年はBOYZの裏で開催。セックスシンボルとしてセクシーアイドルグループのベッド・インが登場。

レスリングとんこつ


新日本プロレスの興行「レスリングどんたく」のパロディで、福岡県で行われている。



季節限定の興行



闘うビアガーデン

DDTプロレスリングの前身たるPWCより休止期間を挟み夏の恒例イベントとして毎年7月末から8月頭にかけて約一週間、連日趣向を凝らした内容で開催。またDDT主催の興行以外にもユニットによるプロデュース興行もある。観客席をビアガーデンスタイルにしてビール片手に試合を楽しんでもらう。

新北京プロレス


趙雲子龍が所属する中国の団体。団体設立からは2000年を超える。毎年2月ごろ(中国の正月ごろ)日本で興行を行っている。



かつてDDTプロレスリングの別ブランドだった興行



ハードヒット

通常のプロレスルールに減点制を導入して、総合性、競技性を全面に押し出した興行。2011年11月の興行を最後に当時DDTにレギュラー参戦していた佐藤光留が譲り受け、以降地方大会も含め定期的に興行を開催。2015年6月4日を持って興行権と運営権など全ての権利を佐藤光留に譲渡、DDTブランドより独立。DDTからの選手とスタッフ派遣及びリングレンタル等の交流は引き続き行われる。



終了または長期間開催していた興行



びっくりプロレス


松井幸則のプロデュースによるフリーと他団体の選手が多く参戦する興行。現在も松井プロデュースの興行は不定期で開催されているが、「びっくりプロレス」と銘打たれてはいない。

プロレスリング・セム


プロレスリング・ノアが始めた若手選手中心の小規模興行。2008年からノアとのコラボレーションという形で健介オフィス主催でも行われるようになったが、9月にDDTも同様の形で主催興行を行うことを発表。

でら名古屋プロレス


愛知県名古屋市を中心に興行を行う地域密着型の団体。DDTの別ブランドとは違い完全に別資本活動していた団体。高木三四郎のみ現場監督として参加していたが、代表取締役であった渋谷雅人が大麻取締法違反で逮捕されたことを受けて解散。一部の元所属選手はプロレスリング・チームでらを設立。

YAGOプロレス

「明るく楽しいパッケージど真ん中」をコンセプトとした矢郷良明の団体だったが、旗揚げ戦後1時間余りで解散。2009年11月にRAW IS YAGOとして1日限定の復活。

y2D

DDTプロレスリングの原点である熱く激しい戦いを見せる。主に旗揚げメンバーである佐々木貴、MIKAMIなどが中心に活躍。現在は消滅。

変態團興行

変態團を強制解散させられてからも変態行為を繰り返す2人に高木三四郎が「やるならいっそ突き抜けろ」と用意した興行。佐藤光留と中澤マイケルの企画、責任(主に苦情の)のもと、2010年9月30日にR指定で開催。

マッスル


マッスル坂井のプロデュースによる演劇色を強めた興行。ハッスルのパロディであるが、毎回多方面のプロレスラーがゲスト参戦するなど客入りが好ましかった。マッスル坂井の引退とともに2030年(予定)まで活動を休止中。だが、2012年の「武道館ピーターパン」におけるダークマッチとして1日限定復活して、その後坂井はスーパー・ササダンゴ・マシンとして復活している。さらには2014年両国大会では、マッスル坂井としても復帰を果たしている。2015年11月17日に行われたユニット主催興行では、2030年10月6日のマッスルハウス11東京ドーム大会のメインの権利証が竹下幸之介に渡された。

月刊若手通信

2010年2月から2011年12月まで行われた、若手選手に実戦経験を積ませることを目的とした興行。DDT、ユニオンや交流のある他団体の若手が中心だが若手の壁となる選手も出場する場合もある。

ファンタジーイリュージョン

ユニオンプロレスのチェリーがプロデュースする女子プロレス興行。ブランドとしてはユニオンプロレスの系列として扱われる。フリー、他団体の女子選手のほか、DDTやユニオンの所属選手の「親戚」が参戦する。チェリーが年齢公開に伴い「ファンタジー」ギミックを棄てたため休止。

ブランド三分の計


天下三分の計のDDTプロレスリングのブランド版というべき興行。初回は2010年4月11日にユニオンプロレス、ハードヒット、Cruiser's Gameで行い観客動員一位だったユニオンに新宿FACE興行の権利が与えられた。また、同日同会場でDDT飲食事業部による飲食三分の計や選手によるフリーマーケットも開催。

ベスト・オブ・ザ・スーパー・どインディー


飯伏幸太が新日本プロレスのベスト・オブ・ザ・スーパー・ジュニア決勝トーナメント進出を果たしたの伴い、それが行われる2010年6月13日後楽園ホールの昼に、どインディーマニアとして知られる飯伏への壮行的な興行としてどインディーの選手を集めて開催。

Cruiser's Game


MIKAMIのプロデュースによる軽量級の選手を集めた興行。アメリカのプロレスにおいてのクルーザー級(日本で言うジュニアヘビー級)が名の由来。2015年にMIKAMIがDDTを退団したため現在は活動休止中。

ユニオンプロレス


石川修司を中心に活動しているDDTの傘下ではあるが団体として機能して、DDT所属選手は原則参加しない(逆は適宜あり)。基本的に月1回の首都圏の興行の他、地方興行も行う。年に1度、後楽園ホールの単独興行も開催。2013年10月より運営権がDDTの子会社「TEC」に移されてDDTとは別会社となったが、代表の勇退を受け2015年10月の10周年興行を最後に解散。

酒場プロレス


木高イサミのプロデュースによるプロレス&スポーツBar ドロップキックのメンバーを中心とした興行。2015年6月23日にレッスル武闘館でプレ旗揚げ戦を開催。7月15日に新木場1stRINGで旗揚げ戦を開催。2016年1月からは木高が設立したプロレスリングBASARAの旗揚げ戦をするに当たりBASARAの別ブランドに変更される。2017年3月をもって終了。以降はプロレスリングBASARA単独主催の「宴」興行となる。

DDT NEW ATTITUDE

若手が主人公となるプロジェクト。2014年よりDDTとユニオンの一部若手が移籍して、新人選手も加えて11月28日に北沢タウンホールで旗揚げ戦を開催。移籍組についてはレギュラーとして継続参戦する一方、DNAでデビューした選手も活躍次第ではDDTとユニオンに参戦できるチャンスが与えられる。DDT系列外からベテラン、若手問わず参戦もある一方で、旗揚げ当初はDDTとユニオンの正式所属選手は参加していなかったが、旗揚げ1周年を迎えた2015年10月に坂口征夫の参戦が発表されて以降、DDTとBASARAの所属選手の参戦が解禁となっている。2018年8月の北沢タウンホール大会にて一旦休止することになった。



タイトルホルダー






































































DDTプロレスリングが管理する王座
タイトル
保持者
歴代
防衛回数
次期挑戦者

KO-D無差別級王座

竹下幸之介
第69代
1

佐々木大輔

KO-Dタッグ王座

佐々木大輔
高尾蒼馬
第66代



KO-D6人タッグ王座

里村明衣子
DASH・チサコ
橋本千紘
第38代



KO-D10人タッグ王座

大石真翔
大家健
スーパー・ササダンゴ・マシン
石井慧介
LiLiCo
初代
1


DDT EXTREME級王座

HARASHIMA
第43代
1

アントーニオ本多

アイアンマンヘビーメタル級王座

赤井沙希
第1350代



ウチコミ!無差別級アルティメット王座

大家健
初代



キング・オブ・ダーク王座
空位
第21代























DDTプロレスリングが開催するリーグ戦、トーナメント戦
タイトル
覇者
年代

D王 GRAND PRIX

竹下幸之介
2019年

KING OF DDTトーナメント

佐々木大輔
2018年


所属選手、主要参戦選手



酒呑童子




  • KUDO

  • 高梨将弘

  • 坂口征夫



DISASTER BOX




  • HARASHIMA


  • 大鷲透(フリー)

  • 平田一喜

  • 上野勇希

  • 吉村直巳



DAMNATION




  • 佐々木大輔


  • 石川修司(全日本プロレス)(限定参戦)

  • 遠藤哲哉

  • 高尾蒼馬

  • マッド・ポーリー

  • 島谷常寛



ALLOUT




  • 竹下幸之介

  • 彰人

  • 勝俣瞬馬

  • 飯野雄貴



MOONLIGHT EXPRESS





  • マイク・ベイリー(フリー)

  • MAO



ジ・コンプライアンス




  • 男色ディーノ

  • 大石真翔


  • スーパー・ササダンゴ・マシン(松竹芸能兼任所属)(限定参戦)


  • アントーニオ本多(フリー)

  • 樋口和貞



無所属



  • 高木三四郎


  • ゴージャス松野(限定参戦)


  • 中澤マイケル(AEW兼任所属)(限定参戦)


  • ヨシヒコ(限定参戦)

  • 星誕期

  • 奥田啓介

  • 松永智充

  • 伊橋剛太

  • レディビアード


  • 赤井沙希(オスカープロモーション兼任所属)

  • 梅田公太


  • 渡瀬瑞基(よしもとクリエイティブ・エージェンシー兼任所属)


  • ゆに(限定参戦)



レギュラー参戦選手




  • 葛西純(プロレスリングFREEDOMS)


  • 朱崇花(フリー)



フリー、他団体参戦選手


2019年から参戦した選手のみ列記。



プロレスラー


フリー


  • 5代目タイガーマスク(自称)

  • ヘン・チーナ

  • くいしんぼう仮面

  • 大和ヒロシ

  • 菊タロー

  • 定アキラ

  • ヤス・ウラノ

  • 岡田剛史

  • 菊地毅

  • 長州力

  • 高木"ジェット"省吾

  • バラモンシュウ

  • バラモンケイ

  • ツトム・オースギ

  • バナナ千賀

  • 相島勇人

  • 中野巽耀

  • 入江茂弘

  • マグニチュード岸和田

  • HUB

  • 斗猛矢

  • 谷津嘉章


全日本プロレス

  • 丸山敦

大日本プロレス


  • 橋本大地

  • 伊東竜二

  • 関本大介



パラエストラ東京 / Evolve MMA

  • 青木真也


DRAGON GATE / OWE


  • CIMA

  • T-Hawk

  • エル・リンダマン

  • トアン・イーナン

  • スコーピオX2


WRESTLE-1


  • 吉岡世起

  • 黒潮"イケメン"二郎


KAIENTAI DOJO

  • 旭志織

UDONプロレス


  • 魔苦・怒鳴門

  • フェニックスはるぅ


リアルジャパンプロレス

  • 納谷幸男

プロレスリング・ノア


  • 潮崎豪

  • 丸藤正道


西口ドア

  • 中邑珍輔

鳥取だらずプロレス


  • ラウザ

  • 藤原タクヤ

  • COW佐伯

  • ガイナタイガー

  • G


ダブプロレス


  • レイパロマ

  • グンソ

  • 谷嵜なおき

  • 内田祥一

  • 近野剣心


プロレスリングBASARA


  • 中野貴人

  • 塚本拓海

  • 木高イサミ

  • 中津良太


MAKAI

  • バッファロー

みちのくプロレス


  • ディック東郷

  • 川村興史

  • 大瀬良泰貴

  • 日向寺塁


ガンバレ☆プロレス


  • 岩崎孝樹

  • 勝村周一朗


プロレスリングタフス

  • アズール・ドラゴン

九州プロレス

  • ばってん×ぶらぶら

ASUKA PROJECT

  • 佐山駿介

プロレスリングFTO

  • 吉田考志

ドラディション

  • 藤波辰爾


女子プロレスラー


フリー


  • 白川未奈

  • 伊藤麻希

  • 春日萌花


Marvelous


  • 彩羽匠

  • 長与千種


東京女子プロレス


  • 坂崎ユカ

  • 山下実優


SEAdLINNNG

  • 世志琥

センダイガールズプロレスリング


  • 里村明衣子

  • DASH・チサコ

  • 橋本千紘



来日外国人選手


2019年から参戦した外国人選手のみ列記。



プロレスラー


フリー


  • プーマ・キング

  • ジェイソン"ザ・ギフト"キンケイド

  • スペースモンキー

  • ブル・ジェームス


EVOLVE


  • イーサン・ペイジ

  • ジョーイ・ライアン

  • ロイズ・アイザックス

  • コルト"BoomBoom"カバナ

  • 藤原ライオン



女子プロレスラー


フリー

  • ベーダ・スコット


スタッフ



レフェリー



  • 松井幸則

  • 木曽大介



リングアナウンサー



  • 井上マイク


  • 新藤力也(プロレスリングBASARA)



臨時ゼネラルマネージャー



  • 甲田哲也(東京女子プロレス)


アシスタントプロデューサー



  • 今林久弥(双数姉妹)


映像班



  • 今成夢人(ガンバレ☆プロレス兼任所属)


Web担当


  • 歌代総統


DDTプロレスリング別ブランドの所属選手



プロレスリングBASARA




  • 木高イサミ

  • 久保佑允

  • 竜剛馬

  • 関根龍一

  • 塚本拓海

  • FUMA

  • 風戸大智

  • トランザム★ヒロシ

  • SAGAT

  • 中津良太

  • 阿部史典

  • 下村大樹

  • 中野貴人

  • 神野聖人



ガンバレ☆プロレス




  • 大家健

  • 翔太

  • 石井慧介


  • 今成夢人(DDTプロレスリング兼任所属)

  • 岩崎孝樹

  • 勝村周一朗

  • 鷲田周平



東京女子プロレス




  • 山下実優

  • 中島翔子

  • 坂崎ユカ

  • 辰巳リカ


  • 優宇

  • 天満のどか

  • 小橋マリカ

  • 愛野ユキ

  • 猫はるな

  • 原宿ぽむ

  • YUMI

  • うなぎひまわり

  • 桐生真弥



DDTプロレスリング別ブランドのスタッフ



プロレスリングBASARA





  • 岡田裕也(レフェリー)


  • 新藤力也(リングアナウンサー)



ガンバレ☆プロレス





  • 会場敏(フリー)(リングアナウンサー)


  • 野中美智子(アッシュプロダクション)(リングアナウンサー)



東京女子プロレス




  • 難波小百合(ピーナッツプロモーション)(リングアナウンサー)


過去の所属選手




  • 野沢一茂(現:NOSAWA論外)

  • 佐々木貴

  • GENTARO


  • 菊澤光信(現:菊タロー)


  • 大作(現:下田大作)


  • 勇作(現:不動力也)

  • 種市課長

  • 西野湧喜

  • 蛇影

  • 「昭和」

  • ブラック「昭和」

  • 負死鳥カラス

  • Mr.Blue

  • 「昭和」80's

  • 「昭和」の父


  • 「昭和」子(現:バンビ)

  • 蛇界1号

  • 安田雅史

  • 神咲翔

  • 一宮章一

  • 橋本友彦

  • 猪俣潤

  • 健心

  • 三和太

  • 諸橋正美

  • 谷口智一

  • 安部行洋

  • タノムサク鳥羽

  • 猪熊裕介

  • ディック東郷

  • 大崇


  • ポイズン澤田(旧:ポイズンJULIE澤田、ポイズン澤田JULIE)

  • 柿本大地

  • ケニー・オメガ

  • 美月凛音

  • MIKAMI

  • 飯伏幸太

  • 諸橋晴也

  • ヤス・ウラノ

  • チェリー

  • 入江茂弘



過去のスタッフ




  • ジャッジ金子(レフェリー)


  • 新藤力也(リングアナウンサー)


  • 小林祐太(映像班)



テーマ曲


  • Get Ready


2014年6月29日、後楽園ホール大会から使用しているオープニング曲。元々は「DDTプロレス中継 さいたまースラム!」のオープニング曲。


  • INTO THE LIGHT(MISIA)

2014年6月22日、松山市総合コミュニティーセンター大会まで使用していたオープニング曲。変更後もビッグマッチのエンディングで使用している。


  • When you come back to me(World Party)

大会の後半戦再開時に使用している曲。


試合中継


放送中の番組

  • DDTプロレスリング アーカイブス(FIGHTING TV サムライ)

終了した番組



  • DDTドラマティックファンタジア(FIGHTING TV サムライ、サムライ2)


  • DDTドラマティックファンタジアReturns(FIGHTING TV サムライ、サムライ2)


  • DDTプロレス中継 さいたまースラム!(テレビ埼玉)



関連番組


放送中の番組



  • DDTプロレスリング アーカイブス(FIGHTING TV サムライ)


  • DDTの木曜The NIGHT(AbemaTV)


  • DDT LIVE! マジ卍超(AbemaTV)


終了した番組


  • DDTのプロレスバンザイ\(^o^)/(FIGHTING TV サムライ)


ビッグマッチ一覧





































































































































大会名 開催年月日 会場 観衆
両国ピーターパン〜大人になんてなれないよ〜 2009年8月23日 両国国技館 8,865人
両国ピーターパン2010〜夏休み ああ夏休み 夏休み〜 2010年7月25日 8,800人
両国ピーターパン2011〜二度あることは三度ある〜 2011年7月24日 8,660人
武道館ピーターパン〜DDTの15周年、ドーンと見せます超豪華4時間SP!〜 2012年8月18日 日本武道館 10,124人
DDT万博〜プロレスの進歩と調和〜 2013年8月17日 両国国技館 8,500人
両国ピーターパン2013〜プロレスの傾向と対策〜 2013年8月18日 9,000人
両国ピーターパン2014〜人生変えちゃう夏かもね!〜 2014年8月17日 9,100人
さいたまスーパーDDT2015 2015年2月15日
さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ
6,500人
両国ピーターパン2015〜DDTより愛をこめて〜 2015年8月23日 両国国技館 6,670人
大阪オクトパス2015 2015年11月28日
大阪府立体育会館第1競技場
2,332人
Judgement2016〜DDT旗揚げ19周年記念大会〜 2016年3月21日 両国国技館 6,938人
両国ピーターパン2016〜世界でいちばん熱い夏〜 2016年8月28日 5,394人
DDTフェス2016 supported by ナタリー 2016年11月6日 STUDIO COAST 1,630人
DDTプロレスリング台湾大会〜ドラマティック・ドリーム・台湾〜 2016年11月20日 ATT SHOW BOX 675人
大阪オクトパス2016〜浪花節だよプロレスは〜 2016年12月4日 大阪府立体育会館第1競技場 2,355人
Judgement2017〜DDT旗揚げ20周年記念大会〜 2017年3月20日 さいたまスーパーアリーナ メインアリーナ 10,702人
両国ピーターパン2017〜ピーターパン 二十歳になっても ピーターパン〜 2017年8月20日 両国国技館 5,900人
Judgement2018〜DDT旗揚げ21周年記念大会〜 2018年3月25日 5,796人
両国ピーターパン2018〜秋のプロレス文化祭〜 2018年10月21日 6,259人
Judgement2019〜DDT旗揚げ22周年記念大会〜 2019年2月17日
Wrestle Peter Pan 2019 2019年7月15日 大田区総合体育館
Ultimate Party 2019~DDTグループ大集合!~ 2019年11月3日 両国国技館


DDTプロレスリング芸能部


所属タレントは所属選手、スタッフ、別ブランド所属選手、別ブランドスタッフ。



DDTフーズ


飲食店を運営するDDTのグループ会社。代表取締役はKUDO。



開店中の店


プロレス&スポーツBar ドロップキック


  • 4代目店長 : 彰人

  • スタッフ : 関根龍一(プロレスリングBASARA)、トランザム★ヒロシ(プロレスリングBASARA)、中津良太(プロレスリングBASARA)、新藤力也(プロレスリングBASARA)、中野貴人(プロレスリングBASARA)、勝俣瞬馬、SAGAT(プロレスリングBASARA)、上野勇希、飯野雄貴、チェリー(フリー)、山下実優(東京女子プロレス)、のの子




2007年7月27日、東京都新宿区歌舞伎町にスポーツバーを開店。30席のフロアに大型スクリーンを設置している。初代店長はMIKAMI、2代目店長は柿本大地、3代目店長は木高イサミ。

炭火焼 エビスコ酒場



  • 店長 : KUDO

  • スタッフ : 伊橋剛太、大家健(ガンバレ☆プロレス)、関根龍一(プロレスリングBASARA)、岩崎孝樹(ガンバレ☆プロレス)、島谷常寛、帯広さやか(我闘雲舞)、岡田裕也(プロレスリングBASARA)、沙紀(Actress girl'Z)、神野聖人(プロレスリングBASARA)、のの子、吉村直巳




2009年12月7日、東京都新宿区歌舞伎町に居酒屋を開店。「エビスコ」は大相撲の隠語で「大食い」。昭和レトロな内装と産地直送の新鮮な大山地鶏、各種豚、魚の炭火焼、2人前から3人前分のエビスコ丼などの安くてボリュームある料理が特徴。2010年3月、初代店長(外部招聘)が店の売上金250万円を横領していたことが発覚して初代店長は解雇。2014年4月12日、メニューのレバブツによる食中毒事件が発生して4月25日から5月1日までの営業停止の行政処分を受けた。

Bar Lounge SWANDIVE



  • 店長 : 井上マイク

  • スタッフ : 渡瀬瑞基、山下実優(東京女子プロレス)、中野貴人(プロレスリングBASARA)、岡田裕也(プロレスリングBASARA)、紺乃美鶴(我闘雲舞)、下村大樹(プロレスリングBASARA)、石黒淳士



2016年2月23日、東京都新宿区にバーを開店。


閉店した店



DDTステーキ


東京都千代田区三崎町にある水道橋駅にステーキハウス専門店を開店。後楽園ホールの近くという立地条件に加えて店内にはプロレスラーのサインやグッズも多数飾られてファンの溜り場として人気だった。2006年5月28日、オーナー交代等の事情により閉店。

フレンチカレーミツボシ


  • 店長:猪熊裕介



2008年11月28日、東京都中野区にカレーライス専門店を開店。オープンに備えて福岡県福岡市にあるフレンチレストラン「パロマグリル」に約1ヶ月住み込みで修行。2010年11月28日、料理人としての向上とプロレスラー復帰のため猪熊がミツボシを卒業して後述のニコニコカレーにリニューアルして開店。

ニコニコカレー



  • 店長 : チェリー(ユニオンプロレス)

  • 副店長 : 木曽大介


2010年12月10日、フレンチカレーミツボシをリニューアルして開店。フレンチカレーミツボシ同様にカレーライスをメインとしてサイドメニューやドリンクも充実させている。2011年7月24日、店舗の賃貸契約満了と従業員の退社を理由に閉店。


ベストストレッチ


DDTが開店したストレッチ専門店。2012年9月3日、東京都渋谷区に代々木上原店を開店。トレーナーは風戸大智(プロレスリングBASARA)。2013年4月8日、千葉県に柏店が開店。トレーナーは諸橋晴也(フリー)。2016年4月15日、東京都新宿区に新宿御苑前店と新宿ぎょえん整骨院&新宿ぎょえん鍼灸治療院を開店。トレーナーは勝俣瞬馬(DDT NEW ATTITUDE)、新宿ぎょえん院長は松永智充。10月31日、柏店が閉店。新宿御苑前店と新宿ぎょえんが業務統合。2018年6月30日、新宿ぎょえん整骨院店が閉店。2019年1月、代々木上原店の営業権を風戸に譲渡。[16]



同人誌


2008年、男色ディーノがプロレススーパースター列伝の作画担当の原田久仁信に直談判したことで同人誌の製作が決まる。前作の風刺を忠実に所属選手が描かれている。同人誌として販売のためDDTの試合会場、通信販売、コミックマーケットなどの同人誌即売会場での販売となる。発行元はファンタジスタ。



  • 男色ディーノ編


  • 飯伏幸太編


  • HARASHIMA編


  • ポイズンJULIE澤田編

  • 男色ディーノ編2


  • ヨシヒコ編


  • マッスル編

  • 男色ディーノ編3



コラボレーション


  • BLACKOUT


2013年、ドン・キホーテとのコラボレーションにより発売されたエナジードリンク。

  • リング☆ドリーム 女子プロレス大戦


2014年、サクセスとのコラボレーションにより所属選手が美少女キャラクター化して登場。


  • レクサス・RX(レクサス)


2015年10月26日、渋谷ヒカリエでの4代目発表会イベント「LEXUS RX AMAZING NIGHT」にてエキシビジョンマッチを開催。HARASHIMA(覆面レスラー「レスラー RX」役)・竹下幸之介(ヒールレスラー「Mr.ベイダー」役)が対戦した。


脚注


[ヘルプ]




  1. ^ “【記者会見】ZERO1道場をZERO1、DDT、スターダムの3団体でシェア。「DDTでは練習以外にプロレスサークルを起ち上げて広く門戸を開放します」(高木)”. 株式会社DDTプロレスリング. 2014年12月18日閲覧。


  2. ^ “2014年12月17日 スターダム、ZERO1、DDTの3団体が道場について記者会見”. 株式会社スターダム. 2014年12月18日閲覧。


  3. ^ DDT48総選挙結果発表時に「家はパンクラスですけれども、ホームリングはDDT」と発言している。


  4. ^ “【会見】DDT内事業部に東京女子プロレス設立。代表は甲田氏”. 2012年6月4日閲覧。


  5. ^ http://www.ddtpro.com/ddtpro/6570/


  6. ^ DDT「さいたまスーパーアリーナ進出」表明 - 東京スポーツ・2014年1月4日


  7. ^ 「剛力プロレスデビュー」DDT高木社長が熱烈ラブコール - 東京スポーツ・2014年6月11日


  8. ^ “DDTが11.28大阪府立体育会館第一競技場に初進出することを発表!その時点でのKO-D無差別級王者に総選挙1位が挑戦”. バトル・ニュース. (2015年6月15日). http://battle-news.com/?p=10241 


  9. ^ 事務所移転のお知らせ


  10. ^ “DDTプロレスから男性アイドルNωA誕生、楽曲はmichitomo制作”. 音楽ナタリー. (2016年5月31日). http://natalie.mu/music/news/189103 2016年5月31日閲覧。 


  11. ^ “DDTプロレスリングのサイバーエージェントグループ参画に関するお知らせ” (プレスリリース), サイバーエージェント, (2017年9月22日), https://www.cyberagent.co.jp/newsinfo/press/detail/id=14128 2017年9月22日閲覧。 


  12. ^ 一般社団法人ベストボディ・ジャパン協会主催


  13. ^ 白川未奈、プロレスデビュー表明 - エンタメ - 朝日新聞デジタル&w


  14. ^ DDT 7.19後楽園大会 坂口vs.入江、彰人vs.アントンのEXTREME級戦、MIKAMIのDDT所属最終試合 2015年7月19日付 バトル・ニュース


  15. ^ プロレスラー入門テストの季節 清野茂樹のシゲキ的リング 2006年11月19日


  16. ^ “『ご報告』” (日本語). ベストストレッチ代々木上原店のブログ. 2019年1月9日閲覧。




外部リンク







  • DDTプロレスリング公式サイト

  • DDT UNIVERSE

  • DDT OFFICIAL WEB SHOP

  • DDT DRAMATIC FAN CLUB

  • 路上プロレス公式サイト


  • DDTプロレスリング (@ddtpro) - Twitter


  • DDTプロレスリング - Facebook


  • DDTプロレスリング (ddt_prowrestling) - Instagram


  • DDT UNIVERSE (@ddtuniverse) - Twitter


  • DDTプロレスリング - YouTubeチャンネル


  • プロレス&スポーツBar ドロップキック (@bar_drop_kick) - Twitter


  • プロレス&スポーツBar ドロップキック - Facebook


  • エビスコ酒場 (@EBISUKOSAKABA) - Twitter


  • エビスコ酒場 - Facebook


  • Bar Lounge SWANDIVE (@Bar_swandive) - Twitter


  • Bar Lounge SWANDIVE (barswandive) - Instagram


  • Bar Lounge SWANDIVE - Facebook

  • ベストストレッチ公式サイト

  • ベストストレッチ代々木上原店公式ブログ


  • ベストストレッチ代々木上原店 (@beststretch) - Twitter

  • 新宿ぎょえん整骨院&新宿ぎょえん鍼灸治療院公式サイト


  • 新宿ぎょえん整骨院&新宿ぎょえん鍼灸治療院 (@gyoenseikotsu03) - Twitter






Popular posts from this blog

How to reconfigure Docker Trusted Registry 2.x.x to use CEPH FS mount instead of NFS and other traditional...

is 'sed' thread safe

How to make a Squid Proxy server?