ココナッツ







熟果の断面。白い部分が固形胚乳。










































































































































ココナッツパウダー[1]
100 gあたりの栄養価
エネルギー
2,795 kJ (668 kcal)

炭水化物

23.7 g

食物繊維
14.1 g

脂肪

65.8 g

飽和脂肪酸
(55.25 g)
一価不飽和
(4.34 g)
多価不飽和
(1.01 g)

タンパク質

6.1 g


ビタミン

ビタミンA相当量

(0%)
(0) μg

チアミン (B1)

(3%)
0.03 mg

リボフラビン (B2)

(3%)
0.03 mg
ビタミンB6

(7%)
0.09 mg

葉酸 (B9)

(3%)
10 μg
ビタミンB12

(0%)
(0) μg
ビタミンC
(0%)
0 mg
ビタミンD
(0%)
(0) μg
ビタミンE
(0%)
0 mg
ビタミンK
(0%)
0 μg

ミネラル
ナトリウム
(1%)
10 mg
カリウム
(17%)
820 mg
カルシウム
(2%)
15 mg
マグネシウム
(31%)
110 mg
リン
(20%)
140 mg
鉄分
(22%)
2.8 mg
亜鉛
(15%)
1.4 mg

(40%)
0.80 mg
マンガン
(67%)
1.41 mg

他の成分
水分
2.5 g
水溶性食物繊維
0.5 g
不溶性食物繊維
13.6 g



  • 単位

  • μg = マイクログラム • mg = ミリグラム

  • IU = 国際単位



%はアメリカ合衆国における
成人栄養摂取目標 (RDIの割合。

ココナッツ(英語: coconut)はヤシ科の単子葉植物、ココヤシの果実である。ココナツあるいは、単に椰子の実ともいう。




目次






  • 1 概要


  • 2 栄養


  • 3 画像


  • 4 脚注


  • 5 関連項目


  • 6 外部リンク





概要


果実は繊維質の厚い殻に包まれ、その中に固い殻に包まれた大きな種子がある。種子の内部は大きな胚乳に占められ、周縁部の固形胚乳と中心部の液状胚乳に分かれる。


未熟果はこりこりした固形胚乳を生食するほか、液状胚乳をココナッツジュースとして飲用する。


成熟果の胚乳を削りとって乾燥させたものはコプラと呼ばれ、ヤシ油の原料として重要である。洋菓子の材料とされるココナッツはコプラを細かくおろしたもので、甘味をつけて使用することもある。生の成熟果の胚乳やコプラを水に浸して浸出液を揉み出したものはココナッツミルクと呼ばれ、白色で脂肪分を多く含み、熱帯各地で様々な料理の素材として重要な位置を占めている。


なお、植物の組織培養の培地に使うココナッツミルク(ココナッツジュース)は未熟果実の液状胚乳のことであり、料理に使うコプラ由来のココナッツミルクとは異なる。


外皮からはココナッツファイバーと呼ばれる強靭な天然繊維が得られ、ロープやマットなどに加工される。


殻は加工して食器や工芸品、あるいは未加工のまま燃料として利用される。



栄養


ココナッツには水溶性食物繊維が多いとする記述を見かけることがあるが、ココナッツチップやココナッツパウダーの水溶性食物繊維量はとても少なく、ほとんどは不溶性食物繊維である。[1] その多くはセルロースが占めている。[2]



画像




脚注



  1. ^ ab
    「5 種実類」『日本食品標準成分表』 編:文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会、2015年12月25日、2015年版(七訂)。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"""""""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}
    ISBN 978-4-86458-118-9。2017年9月7日閲覧。



  2. ^ “Extraction and characterization of dietary fiber from coconut residue”. Journal of Food, Agriculture & Environment 8 (2). (2010). https://www.wflpublisher.com/Abstract/1596. 



関連項目







  • ココナッツジュース

  • ナタ・デ・ココ

  • ココナッツミルク


  • ヤシ油(ココナッツオイル)

  • バージンココナッツオイル


  • ココナッツによる死 (ココナッツによる死亡事故)

  • キングココナッツ


  • ダン・バウ (ココナッツの殻を用いたベトナムの単弦楽器)

  • ジャーマンケーキ



外部リンク


  • GoSaipan! - 島の必需品、ココナッツ











Popular posts from this blog

How to reconfigure Docker Trusted Registry 2.x.x to use CEPH FS mount instead of NFS and other traditional...

is 'sed' thread safe

How to make a Squid Proxy server?