市川海老蔵 (7代目)











































しちだいめ いちかわ えびぞう
七代目 市川海老蔵

Komazō Ichikawa VII as Watō Nai in Kokusenya Kassen cropped.jpg
『国性爺合戦』の和藤内
(七代目市川高麗蔵時代)

屋号

成田屋
定紋
三升 Mimasu inverted.png
生年月日

1833年
没年月日

1874年11月12日
襲名歴
1. 三代目市川新之助
2. 七代目市川高麗蔵
3. 初代市川新升
4. 市川白猿
5. 七代目市川海老蔵
俳名
白猿


七代目市川團十郎
六代目松本幸四郎(養父)
兄弟

八代目市川團十郎
市川猿蔵
六代目市川高麗蔵
九代目市川團十郎
市川幸蔵
八代目市川海老蔵
当たり役
*『国性爺合戦』の和藤内



七代目 市川 海老蔵(しちだいめ いちかわ えびぞう、天保4年(1833年) - 明治7年(1874年)11月12日)は幕末から明治初期の歌舞伎役者。屋号は成田屋。定紋は三升、替紋は杏葉牡丹。俳名に白猿がある。


七男五女にめぐまれた子福恵まれた七代目市川團十郎の三男。兄弟には男子は順に八代目市川團十郎、市川猿蔵、六代目市川高麗蔵(堀越重兵衛)、九代目市川團十郎、市川幸蔵、八代目市川海老蔵がいる。


はじめ三代目市川新之助を名乗る。天保15年 (1844) 、兄の六代目市川高麗蔵が失明により役者を廃業すると、替わって六代目松本幸四郎の養子となり、七代目市川高麗蔵を襲名。安政3年(1856)、初代市川新升、安政6年(1859)、自身の俳名の市川白猿と改名、明治7年 (1874) には成田屋に出戻って七代目市川海老蔵を襲名するが、舞台に上がることなく死去した。







Popular posts from this blog

How to reconfigure Docker Trusted Registry 2.x.x to use CEPH FS mount instead of NFS and other traditional...

is 'sed' thread safe

How to make a Squid Proxy server?