ジム・マーシャル (野球)
基本情報 | |
---|---|
国籍 | アメリカ合衆国 |
出身地 | イリノイ州ダンビル |
生年月日 | (1931-05-25) 1931年5月25日(87歳) |
身長 体重 | 6' 1" =約185.4 cm 190 lb =約86.2 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 左投左打 |
ポジション | 内野手 |
プロ入り | 1950年 |
初出場 | MLB / 1958年4月15日 NPB / 1963年 |
最終出場 | MLB / 1962年9月28日 NPB / 1965年 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
選手歴 | |
| |
監督・コーチ歴 | |
| |
この表について この表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。 ■プロジェクト:野球選手 ■テンプレート |
ルーファス・ジェームス・マーシャル(Rufus James Marshall、1931年5月25日 - )は、アメリカ合衆国イリノイ州出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ・監督。
目次
1 経歴
2 詳細情報
2.1 年度別打撃成績
2.2 表彰
2.3 記録
2.4 背番号
3 脚注
4 関連項目
5 外部リンク
経歴
1950年にシカゴ・ホワイトソックスと契約し、1958年にボルチモア・オリオールズでようやくメジャー初昇格。1958年シーズン途中にシカゴ・カブスに移籍し、その後もサンフランシスコ・ジャイアンツ(1960年 - 1961年)→ニューヨーク・メッツ(1962年)→ピッツバーグ・パイレーツ(1962年)と計5球団を渡り歩く。
1963年、日本プロ野球初の現役メジャーリーガーとして中日ドラゴンズに移籍(それまで日本球界では、兵役中にアルバイトとしてプレーしたレオ・カイリーや、ラリー・ドビーなど戦力外通告を受けたメジャー経験者がプレーしたケースはあったが、マーシャルは前年までメジャーのレギュラー野手だった)。オープン戦では大スランプでファンをやきもきさせたが、公式戦に入るとメジャーの貫禄を見せて打ちまくった。江藤慎一、ボブ・ニーマン(後に移籍してきた葛城隆雄)とクリーンナップを組んだ。特に巨人戦には滅法強く、バントヒットも得意にしていた。1964年6月17日の巨人戦(後楽園)で5回表、マーシャルはレフトフェンス際に大飛球を放った。レフトの相羽欣厚がジャンプしてこのボールを取ろうとした直前、レフトスタンドのファンが身を乗り出してこのボールを取ってしまった。球場の観衆は最初は「ホームランか?」と色めきたったが、レフト線審は「ファンがボールを取らなければ捕球できた」と判断してアウトを宣告。中日側はこの判定を不服として審判団に猛抗議し、一時監督の西沢道夫が「没収試合も辞さない」とベンチ内の選手を引き上げさせたが、球団フロントや球場にいた鈴木龍二セ・リーグ会長の説得もあって「提訴試合」とする事を条件に試合は再開された。この事は「幻のホームラン事件」としてしばしば紹介されている[1]。オールスターゲームに3年連続出場を果たし、1964年に中日球場で開催された第2戦ではMVPを獲得。得た副賞の軽自動車をたいそう気に入って球場への足代わりに使っていたという。1965年引退。
帰国後はメジャー球団のコーチやマイナーの監督を歴任し、カブス(1974年途中 - 1976年)→オークランド・アスレチックス(1979年)では監督を務めた。アスレチックス時代は、首位打者に盗塁王を獲得したリッキー・ヘンダーソンをマイナーから抜擢した。1981年からは親友だった監督の近藤貞雄に招聘され[2]、古巣・中日の一軍総合コーチに就任。ケン・モッカを日本に紹介したほか、平野謙をレギュラーに押し上げ、1982年のリーグ優勝に貢献。1983年退任。その後はアメリカに帰国し、ヤンキース→ホワイトソックス傘下のマイナーリーグ監督を歴任。1998年にはアリゾナ・ダイヤモンドバックスの創設に尽力し、現在はチームのシニアアドバイザー(太平洋沿岸地区担当)を務めている。
相手チームのファンの一人が打席のマーシャルに対し、「マーシャルの子供は『子マーシャル!』」という野次を飛ばしたところこれが観客に受け、場内は爆笑で包まれたという(「中日スポーツ」記事より)。
詳細情報
年度別打撃成績
年 度 | 球 団 | 試 合 | 打 席 | 打 数 | 得 点 | 安 打 | 二 塁 打 | 三 塁 打 | 本 塁 打 | 塁 打 | 打 点 | 盗 塁 | 盗 塁 死 | 犠 打 | 犠 飛 | 四 球 | 敬 遠 | 死 球 | 三 振 | 併 殺 打 | 打 率 | 出 塁 率 | 長 打 率 | O P S |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1958 | BAL | 85 | 211 | 191 | 17 | 41 | 4 | 3 | 5 | 66 | 19 | 3 | 2 | 0 | 2 | 18 | 0 | 1 | 30 | 4 | .215 | .283 | .346 | .629 |
CHC | 26 | 94 | 81 | 12 | 22 | 2 | 0 | 5 | 39 | 11 | 1 | 0 | 0 | 0 | 12 | 1 | 0 | 13 | 0 | .272 | .366 | .481 | .847 | |
'58計 | 111 | 305 | 272 | 29 | 63 | 6 | 3 | 10 | 105 | 30 | 4 | 2 | 0 | 2 | 30 | 1 | 1 | 43 | 4 | .232 | .308 | .386 | .694 | |
1959 | 108 | 331 | 294 | 39 | 74 | 10 | 1 | 11 | 119 | 40 | 0 | 1 | 1 | 3 | 33 | 0 | 1 | 39 | 5 | .252 | .326 | .405 | .731 | |
1960 | SF | 75 | 136 | 118 | 19 | 28 | 2 | 2 | 2 | 40 | 13 | 0 | 1 | 0 | 1 | 17 | 0 | 1 | 24 | 4 | .237 | .336 | .339 | .675 |
1961 | 44 | 40 | 36 | 5 | 8 | 0 | 0 | 1 | 11 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 8 | 1 | .222 | .275 | .306 | .581 | |
1962 | NYM | 17 | 35 | 32 | 6 | 11 | 1 | 0 | 3 | 21 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 6 | 0 | .344 | .400 | .656 | 1.056 |
PIT | 55 | 116 | 100 | 13 | 22 | 5 | 1 | 2 | 35 | 12 | 1 | 0 | 0 | 1 | 15 | 0 | 0 | 19 | 1 | .220 | .319 | .350 | .669 | |
'62計 | 72 | 151 | 132 | 19 | 33 | 6 | 1 | 5 | 56 | 16 | 1 | 0 | 0 | 1 | 18 | 0 | 0 | 25 | 1 | .250 | .338 | .424 | .762 | |
1963 | 中日 | 138 | 580 | 511 | 65 | 132 | 24 | 0 | 28 | 240 | 92 | 4 | 2 | 2 | 4 | 61 | 6 | 2 | 83 | 10 | .258 | .340 | .470 | .809 |
1964 | 131 | 558 | 479 | 64 | 134 | 21 | 0 | 31 | 248 | 88 | 2 | 1 | 1 | 4 | 74 | 7 | 0 | 73 | 8 | .280 | .376 | .518 | .894 | |
1965 | 139 | 564 | 511 | 60 | 136 | 24 | 2 | 19 | 221 | 72 | 5 | 3 | 0 | 4 | 49 | 3 | 0 | 87 | 7 | .266 | .330 | .432 | .763 | |
MLB:5年 | 410 | 963 | 852 | 111 | 206 | 24 | 7 | 29 | 331 | 106 | 5 | 4 | 1 | 8 | 101 | 1 | 3 | 139 | 15 | .242 | .322 | .388 | .710 | |
NPB:3年 | 408 | 1702 | 1501 | 189 | 402 | 69 | 2 | 78 | 709 | 252 | 11 | 6 | 3 | 12 | 184 | 16 | 2 | 243 | 25 | .268 | .349 | .472 | .821 |
- 各年度の太字はリーグ最高
表彰
- NPB
オールスターゲームMVP:1回 (1964年 第2戦)
記録
- NPB
オールスターゲーム出場:3回 (1963年 - 1965年)
背番号
27(1958年)
44(1958年)
12(1959年)
25(1960年 - 1961年)
6(1962年 - 同年途中、1963年 - 1965年)
14(1962年途中 - 同年終了)
1(1974年 - 1976年、1979年)
62(1981年 - 1983年)
脚注
^ 大リーガーの“消えた打球”はフェンスオーバーの左飛(スポニチ)
^ 与那嶺氏、『信じられない』 近藤貞雄氏ふ報に米国の親友も絶句、中日スポーツ、2006年1月4日
関連項目
- メジャーリーグベースボールの選手一覧 M
- 北米・欧州出身の日本プロ野球外国人選手一覧#アメリカ合衆国
- 中日ドラゴンズの選手一覧
- 幻の本塁打一覧
外部リンク
- 選手の通算成績と情報 Baseball-Reference、Fangraphs、The Baseball Cube、Baseball-Reference (Register)
- 監督の通算成績と情報 Baseball-reference.com
|
|
|