木場駅



















































木場駅

4番出入口(2008年7月)
4番出入口(2008年7月)


きば
Kiba



T 12 門前仲町 (1.1km)
(0.9km) 東陽町 T 14

所在地
東京都江東区木場五丁目5-1
北緯35度40分10秒 東経139度48分23.5秒 / 北緯35.66944度 東経139.806528度 / 35.66944; 139.806528

駅番号
T 13
所属事業者
東京地下鉄(東京メトロ)
所属路線
東西線
キロ程
14.9km(中野起点)
電報略号
キハ
駅構造
地下駅
ホーム
1面2線
乗降人員
-統計年度-

77,101人/日
-2017年-
開業年月日
1967年(昭和42年)9月14日
テンプレートを表示

木場駅(きばえき)は、東京都江東区木場五丁目にある、東京地下鉄(東京メトロ)東西線の駅である。駅番号はT 13




目次






  • 1 歴史


  • 2 駅構造


    • 2.1 のりば




  • 3 利用状況


  • 4 駅周辺


    • 4.1 バス路線




  • 5 ギャラリー


  • 6 改良工事


  • 7 隣の駅


  • 8 脚注


  • 9 出典


  • 10 関連項目


  • 11 外部リンク





歴史




  • 1967年(昭和42年)9月14日 - 開業。


  • 2004年(平成16年)4月1日 - 帝都高速度交通営団(営団地下鉄)の民営化により、東京メトロの駅となる。


  • 2013年(平成25年)度 - 大規模改良工事に着手。


  • 2021年(新元号3年)度 - 大規模改良工事完了予定。



駅構造


島式ホーム1面2線を有する地下駅である。深さ22.4mと、東西線で一番深い位置に存在する。開削工法で掘られた両端部以外は単線シールド工法で掘られたためホーム中央に壁があり、単式ホームを隣り合わせとしたような構造である。この単線シールド工法で建設された駅は日本の地下鉄として初である。このような構造のため、改札口と連絡する階段・エスカレーターはホームの両端にあり、それ以外の位置ではホーム間の行き来はできない。階段はエスカレーターの奥にある。


ホームの壁面は、当初は白い内装材であったが、1980年代初頭の1回目の補修の時に線路側がシールド躯体構造そのものに、ホーム側がプレハブの壁に取り換えられた。そして1998年末から1999年にかけての2回目の補修の時には線路側に白い横長のプレハブ型の壁が取り付けられ、ホーム側に白と灰色のタイルが貼り付けられた。壁の階段付近には、黒色で木場の角乗のイラストと「KIBA」の文字が施されている。


舟木橋方面出入口には、2005年に地上 - 地下1階間の、2008年1月には地下1階 - ホーム階間のエレベーターが設置された。このうちホーム階と連絡するものは、地下1階側出入口に自動改札機が設置されている。


東京メトロの多くの駅のホームには2011年頃まで冷水機が設置されていたが、当駅の場合は現在も改札口付近にある。



のりば

















番線 路線 行先
1

T 東西線

西船橋・津田沼・東葉勝田台方面
2

日本橋・大手町・中野・三鷹方面


利用状況


2017年(平成29年)度の1日平均乗降人員は77,101人であり[1]、東京メトロ全130駅中59位。2010年5月にりそなホールディングスが東京本社を深川ギャザリアW2棟に移転[2]、また同地区に同ビルと同時期に竣工した別の棟もあることから[3]、乗降人員は増加傾向にある。


ちなみに、東西線の最混雑区間は当駅 - 門前仲町駅間である。同じく混雑が激しいとされる東急田園都市線や小田急小田原線をも上回る激しい混雑で、JR以外の日本の鉄道では最も混雑率が高いというデータが出ている[4]


近年の1日平均乗降・乗車人員推移は下表の通り。








































































































































































年度別1日平均乗降・乗車人員
年度
1日平均
乗降人員[5]
1日平均
乗車人員[6]
出典
1992年(平成04年)

28,033
[* 1]
1993年(平成05年)

28,499
[* 2]
1994年(平成06年)

28,049
[* 3]
1995年(平成07年)

28,423
[* 4]
1996年(平成08年)

28,740
[* 5]
1997年(平成09年)

28,764
[* 6]
1998年(平成10年)

28,230
[* 7]
1999年(平成11年)

26,519
[* 8]
2000年(平成12年)

27,408
[* 9]
2001年(平成13年)

28,170
[* 10]
2002年(平成14年)

29,019
[* 11]
2003年(平成15年)
61,704
30,776
[* 12]
2004年(平成16年)
63,945
31,679
[* 13]
2005年(平成17年)
62,664
30,984
[* 14]
2006年(平成18年)
63,842
31,704
[* 15]
2007年(平成19年)
69,830
34,689
[* 16]
2008年(平成20年)
70,428
35,068
[* 17]
2009年(平成21年)
68,841
34,279
[* 18]
2010年(平成22年)
72,384
35,958
[* 19]
2011年(平成23年)
72,956
36,435
[* 20]
2012年(平成24年)
74,353
36,841
[* 21]
2013年(平成25年)
74,904
37,189
[* 22]
2014年(平成26年)
75,149
37,263
[* 23]
2015年(平成27年)
76,130
37,762
[* 24]
2016年(平成28年)
76,264
37,827
[* 25]
2017年(平成29年)
77,101




駅周辺



同じ江東区にある新木場駅(有楽町線などの駅)は当駅とは関係なく、徒歩圏内ではない(約4km)。新木場駅は埋立地に立地するが、新木場が埋め立てられる前は当駅の周辺に貯木場があった。駅名はその地名に由来している(詳細は地名の木場および新木場を参照)。その名残りとして、駅の近くにある木場公園で時折行われている木場の角乗がある。



  • 江東区東陽区民館


  • 警視庁 深川警察署


  • 東京消防庁 深川消防署

  • 木場公共職業安定所(ハローワーク)

  • 江東木場郵便局

  • 江東洲崎橋郵便局


  • フジクラ 本社

  • フジクラ東京R&Dセンター(研究施設)


  • 深川ギャザリア


    • イトーヨーカドー 木場店

    • 109シネマズ木場


    • ヒマラヤスポーツアベニュー 木場店


    • 野村総合研究所 木場総合センター


    • りそなホールディングス 本社



  • フジゴルフセンター

  • 木場病院


  • 木場公園

    • 東京都現代美術館


    • 東京都交通局 木場車両検修場(地下)




  • 木場ランプ - 首都高速9号深川線


  • JTB-CWT(JTB BTSセンター)

  • 木場五丁目交差点 - 永代通りと三ツ目通りが交差する。


  • アパホテル 東京木場(旧・ホテル東陽)

  • デイナイスホテル東京


  • 商工組合中央金庫 深川支店


  • 大丸松坂屋百貨店 本社



バス路線


三ツ目通りと永代通りの交差点に分散して都営バスの「木場駅前」停留所が設置されている。ただし、江東区コミュニティバス「しおかぜ」は木場二丁目停留所を利用することとなる。



  • 1番乗り場


    • 業10:白河・菊川駅・本所吾妻橋経由 とうきょうスカイツリー駅行


    • 東20:白河・菊川駅・住吉一丁目経由 錦糸町駅行


    • 門21:冬木経由 門前仲町行



  • 2番乗り場

    • 業10:豊洲駅・IHI前・銀座四丁目経由 新橋行 / 豊洲駅・東雲橋交差点経由 深川車庫行

    • 東20:門前仲町・茅場町・日本橋経由 東京駅丸の内北口行



  • 3番乗り場


    • 木11:新木場循環(本数が少ない)

    • 門21:東大島駅行



  • 4番乗り場


    • 都07:不動尊前経由 門前仲町行


    • 東22:門前仲町・茅場町・日本橋経由 東京駅丸の内北口行



  • 5番乗り場

    • 都07:東陽町駅・西大島駅経由 錦糸町駅行

    • 東22:東陽町駅・住吉駅経由 錦糸町駅行





ギャラリー




改良工事


近年の乗降客の増加により、朝夕のラッシュ時は当駅で下車する乗客の行列が絶えないため、2021年度まで総額約200億円の大規模な改良工事が行われている。


この工事では、特に混雑の著しい中野寄りにおいて、地上から杭を打ち、コンコースを大幅に拡幅するとともに、ホームのシールドトンネルを解体して大幅に拡張するという、大掛かりな工事である。工事の完成により、エスカレーターとエレベーターが増設され、さらに便利な駅に生まれ変わる予定である。


なお、列車の運行を続けながら既設のシールドトンネルを解体して新たな空間を生み出す工事は世界初となる[7]



隣の駅



東京地下鉄


T 東西線(東陽町以西は全列車が各駅に停車)

門前仲町駅 (T 12) - 木場駅 (T 13) - 東陽町駅 (T 14)




脚注


[ヘルプ]




  1. ^ 各駅の乗降人員ランキング - 東京メトロ


  2. ^ 東京本社移転のお知らせ|りそなホールディングス


  3. ^ 深川ギャザリアのオフィスビル「ウエスト3棟」の竣工 - 株式会社フジクラ


  4. ^ 激変!通勤ラッシュの「混雑率」ランキング - All About


  5. ^ 各種報告書 - 関東交通広告協議会


  6. ^ 東京都統計年鑑


  7. ^ 中期経営計画「東京メトロプラン2015 ~さらなる安心・成長・挑戦~」 - 東京地下鉄(2013年3月28日)




出典


東京都統計年鑑




  1. ^ 東京都統計年鑑(平成4年)


  2. ^ 東京都統計年鑑(平成5年)


  3. ^ 東京都統計年鑑(平成6年)


  4. ^ 東京都統計年鑑(平成7年)


  5. ^ 東京都統計年鑑(平成8年)


  6. ^ 東京都統計年鑑(平成9年)


  7. ^ 東京都統計年鑑(平成10年) (PDF)


  8. ^ 東京都統計年鑑(平成11年) (PDF)


  9. ^ 東京都統計年鑑(平成12年)


  10. ^ 東京都統計年鑑(平成13年)


  11. ^ 東京都統計年鑑(平成14年)


  12. ^ 東京都統計年鑑(平成15年)


  13. ^ 東京都統計年鑑(平成16年)


  14. ^ 東京都統計年鑑(平成17年)


  15. ^ 東京都統計年鑑(平成18年)


  16. ^ 東京都統計年鑑(平成19年)


  17. ^ 東京都統計年鑑(平成20年)


  18. ^ 東京都統計年鑑(平成21年)


  19. ^ 東京都統計年鑑(平成22年)


  20. ^ 東京都統計年鑑(平成23年)


  21. ^ 東京都統計年鑑(平成24年)


  22. ^ 東京都統計年鑑(平成25年)


  23. ^ 東京都統計年鑑(平成26年)


  24. ^ 東京都統計年鑑(平成27年)


  25. ^ 東京都統計年鑑(平成28年)




関連項目


  • 日本の鉄道駅一覧


外部リンク






  • 東京メトロ 木場駅




Popular posts from this blog

How to make a Squid Proxy server?

Is this a new Fibonacci Identity?

19世紀