秩序警察
ナチズム |
---|
党組織 国家社会主義ドイツ労働者党 指導者 突撃隊 親衛隊 大管区 大管区指導者 武装親衛隊 親衛隊階級 ヒトラーユーゲント |
歴史 ナチス・ドイツ ミュンヘン一揆 バンベルク会議 全権委任法 権力掌握 長いナイフの夜 ニュルンベルク法 オーストリア併合 T4作戦 水晶の夜 第二次世界大戦 独ソ戦 ヒトラー暗殺計画 ホロコースト 非ナチ化 |
用語 国家社会主義 25カ条綱領 指導者原理 強制的同一化 民族共同体 支配人種(en) 劣等人種(en) 血と土 第三帝国 |
書籍・新聞 我が闘争 二十世紀の神話 フェルキッシャー・ベオバハター シュテュルマー |
関連項目 ファシズム ムッソリーニ ハーケンクロイツ ナチス式敬礼 ジークハイル ナチ党党大会 ナチス左派 旗を高く掲げよ 宗教的側面(en) 積極的キリスト教 強制収容所 ヴァンゼー会議 生存圏 新秩序 レーベンスボルン プロパガンダ 日独伊三国軍事同盟 退廃芸術 ハウスホーファー 北方人種 トゥーレ協会 反ユダヤ主義 ドイツ系アメリカ人協会 ネオナチ 第四帝国 |
秩序警察(ちつじょけいさつ、独:Ordnungspolizei)は、1936年から1945年まで存在したナチス・ドイツの警察組織。略して「オルポ(Orpo、Ordnungspolizei)」と呼ばれる。着用する制服の色から「緑色の警察(Grüne Polizei)」とも呼ばれていた。英語では「order police」とも訳されることがある。ナチス・ドイツ時代においては保安警察と並んで体制維持の二本柱の一つであった。
目次
1 歴史
2 組織
2.1 秩序警察本部
2.1.1 総局
2.1.2 外局
2.1.3 総監部(Generalinspekteure)
2.1.4 監察官室(Inspektion)
2.2 防護警察
2.3 国家地方警察
2.4 秩序警察管理局
2.5 交通警察
2.6 水上警察
2.7 鉄道警察
2.8 郵便警備隊
2.9 消防警察
2.10 防空警察
2.11 緊急技術援助隊
2.12 無線保安部隊
2.13 工場警察
3 警察大隊
4 SS警察師団
5 秩序警察と親衛隊の統合
6 秩序警察の解体と名残
7 制服
7.1 肩章
7.1.1 警察将官
7.1.2 警察佐尉官
7.1.3 警察官
8 襟章
8.1 将官階級章
8.2 襟章
9 外部リンク
10 参考文献
11 関連項目
歴史
1936年6月26日全ドイツ警察長官であるハインリヒ・ヒムラーの指令により、ドイツの警察はすべて親衛隊に吸収されることになった。これにより、市町村、州、国のすべての警察は一元的に親衛隊の支配下に置かれるようになった。警官組織は秩序警察と保安警察に二分された。保安警察は、私服を着用した秘密警察と刑事警察から構成されていた。秩序警察は通常の緑色の制服で法を執行した。
秘密警察は政治警察のプロの集団であった。一方、刑事警察は、刑法犯罪の捜査を管轄した。1939年9月、国家機関の秘密警察と刑事警察は党機関の親衛隊情報部はそれぞれ、新設された親衛隊の国家保安本部の一部局となった。
組織
SS上級大将のクルト・ダリューゲ秩序警察本部長官 (Chef der Ordnungspolizei) は、親衛隊全国指導者兼全ドイツ警察長官 (Chef der Deutschen Polizei) であるハインリヒ・ヒムラーに直接報告を行なう立場にいた。ダリューゲは1943年8月31日に病により秩序警察本部長官職を事実上退任しており(形式的には終戦まで留任)、1943年9月1日付けでアルフレート・ヴェンネンベルクSS大将が秩序警察本部長官事務取扱として実質的な後任に任じられた。
秩序警察本部
秩序警察本部 (Hauptamt Ordungspolizei) は、秩序警察の司令塔であり、また、親衛隊の本部の一つである。本部内には総局、外局、総監部、監察官室、副官・連絡将校部が置かれ、基本的には秩序警察本部長官が統括し、各局長、総監は長官に対して直接報告義務があった。
秩序警察本部長官(Chef der Ordnungspolizei)
クルト・ダリューゲ親衛隊上級大将(1939年9月1日 – 1945年5月8日、1943年8月31日に休職)
アルフレート・ヴェンネンベルク親衛隊大将(1943年8月31日 – 1945年5月8日、秩序警察本部長官事務取扱としての任期)
本部官房(Hauptbüro)
Gruppe 1(Personalangelegenheiten der Verwaltungsbeamten des Chefs)
- ハインリヒ・マイネッケ(Heinrich Meinecke)
Gruppe 2(Alle übrigen Bürodirektorgeschäfte)
- ヨハネス・クラッパー(Johannes Klapper)
- 1943年11月に、経済に関係する部門は経済管理局の下に置かれ、残りの部門はヨハネス・クラッパーの元で指令局幕僚長(Stabführer des Kommandoamt)に再編された。
総局
総局は主に秩序警察指令局と管理・法務局が存在した。
秩序警察指令局(Kommandoamt Ordnungspolizei)
局長
アドルフ・フォン・ボンハルト(Adolf von Bomhard)警察中将(1936年6月30日 – 1942年10月1日)
オットー・ヴィンケルマン(Otto Winkelmann)警察中将(1942年10月1日 – 1944年3月1日)
アントン・ディールマン(Anton Diermann)警察少将(1944年3月1日 – 1944年7月31日)
ハンス・フラーデ(Hans Flade)警察少将(1944年7月31日 – 1945年5月8日)
Amtsgruppenkommando I(Organisation,Ausbildung,Nachschubwesen:編制・訓練・供給)
部長
オットー・ヴィンケルマン(Otto Winkelmann)警察中将(1940年12月1日 – 1942年10月1日)
ハンス=ディートリヒ・グリュンヴァルト(Hans-Dietrich Grünwald)警察少将(1942年10月1日 – 1943年7月31日)
ハンス・ミュラー=ブルンクホルスト(Hans Müller-Brunkhorst)防護警察大佐(1943年8月1日 – 1943年11月30日)
ハンス・フラーデ(Hans Flade)警察少将(1943年11月30日 – 1944年8月31日)
ヨハネス・ロガルスキー(Johannes Rogalski)防護警察大佐(1944年8月31日 – 1945年5月8日)
Amtsgruppenkommando II(Personalangelegenheiten:人事業務)
部長
ヴィルヘルム・フォン・グロールマン(Wilhelm von Grolmann)警察少将(1940年12月1日 – 1942年9月30日)
パウル・オットー・ガイベル国家地方警察大佐(1942年10月1日 – 1944年3月31日)
アルトゥール・バール(Arthur Bahl)防護警察大佐(1944年4月1日 – 1944年9月)
ルドルフ・アベッサー(Rudolf Abesser)防護警察大佐(1944年9月 – 1945年5月8日)
Amtsgruppe kommando III (Sanitätswesens:衛生)
部長
- 医学博士ヴィルヘルム・クロスター(Dr.med.Wilhelm Kloster)警察軍医少将(1940年12月1日 – 1942年2月12日)
- 医学博士エルンスト・ヴェンツェル(Dr.med.Ernst Wenzel) 警察軍医少将(1942年2月12日 – 1943年9月1日)
- 医学博士オスカール・ホック(Dr.med.Oskar Hock)親衛隊少将(1943年9月1日 – 1944年4月30日)
- 医学博士フリードリヒ・ベッカー(Dr.med. Friedrich Becker)警察軍医少将(1944年5月1日 – 1944年10月1日)
管理・法務局(Amt Verwaltung und Recht (VuR))
局長
ヴェルナー・ブラハト(Werner Bracht)SS中将(1936年6月30日 – 1943年9月15日)
Amtsgruppe VuR I:(Haushalt,Beamtenrecht,Versorgung:予算・官吏法・扶養)
部長
マキシミリアン・ラインス(Maximilian Rheins)(1940年12月1日 – 1943年9月15日)
Amtsgruppe VuR II:(Organisation,Personalien,Gewerbepolizei,Verkehr:編成・個人記録・営業警察・流通)
部長
クルト・ボーダー(Kurt Bader)親衛隊少将 (1940年12月1日 – 1943年6月1日)
ハインツ・ラインファルト 親衛隊少将 (1943年6月1日 – 1943年9月15日)
Amtsgruppe VuR III:(Unterkunfts und Bauangegelenheiten:宿泊施設および建設事務)
部長
ルドルフ・シャイデル(Rudolf Scheidel)(1940年12月1日 – 1943年9月15日)
- 1943年9月に管理・法務局は解体され、経済管理局と法務局に分割された。
経済管理局(Wirtschaftsverwaltungsamt)
局長
アウグスト・フランク(August Frank)親衛隊大将(1943年9月15日 – 1945年5月8日)- 博士オットー・ディーデリクス(Dr.Otto Diederichs)親衛隊上級大佐(1944年8月1日 – 1945年5月8日、代行)
Amtsgruppe W I:(Wirtschaft:経済)
部長
ハンス・モーザー(Hans Moser)親衛隊大佐(1943年9月15日 – 1944年9月4日)
オイゲン・ホームト(Eugen Hohmuth)防護警察中佐(1944年9月4日 – 1945年5月8日)
Amtsgruppe W II(Verwaltung:管理)
部長
アウグスト・フランク(August Frank)親衛隊大将(1943年9月15日 – 1944年1月1日)- 博士オットー・ディーデリクス(Dr.Otto Diederichs)親衛隊上級大佐(1944年1月1日 – 1945年5月8日)
Amtsgruppe W III(Unterbringung:宿泊施設)
部長
ルドルフ・シャイデル(Rudolf Scheidel)(1943年9月15日 – 1945年5月8日)
Amtsgruppe W IV:(Polizeirecht,Versorgung:警察法・扶養)
部長
ゲオルグ・フォン・ホーエンアシュタインベルク=ヴィーガント男爵(Georg Freiherr von Hohenastenberg gennant Wigandt)(1943年12月20日 – 1945年5月8日) (00.12.43 – 00.03.44)
法務局(Rechtsamt)
局長
ハインツ・ラインファルト親衛隊少将(1943年9月15日 – 1943年12月20日)
Amtsgruppe R I:(Polizeigbeamtenrecht und Justitiariat für die Ordnungspolizei:警察官吏法および秩序警察法務)
部長
マキシミリアン・ラインス(Maximilian Rheins)(1943年9月15日 – 1943年12月20日)
Amtsgruppe R II(Polizeirecht:警察法)
部長
ゲオルグ・フォン・ホーエンアシュタインベルク=ヴィーガント男爵(Georg Freiherr von Hohenastenberg gennant Wigandt)(1943年9月15日 – 1943年12月20日)
親衛隊・警察技術学校(Technische SS und Polzeiakademie)
校長
- 博士ヘルムート・ゲルロフ(Dr.Helmuth Gerloff)親衛隊少将(1943年9月15日 – 1944年9月30日)
オスカール・シュミデル(Oskar Shmiedel)親衛隊少将(1944年9月30日 – 1945年5月8日)
秩序警察長官法律顧問(Jurist beim Chef der Ordnungspolizei)
顧問
- 博士オットー・ディーデリクス(Dr.Otto Diederichs)親衛隊上級大佐(1944年1月17日 – 1945年5月8日)
消防団局(Amt Freiwillige Feuerwehr)
局長
ヴァルター・シュネル(Walter Schnell)警察少将(1941年5月9日 – 1943年9月15日)
緊急技術支援局(Amt Technische Nothilfe)
局長
ハンス・ヴァインライヒ(Hans Weinreich)警察中将(1941年12月 – 1943年9月15日)
衛生局(Sanitätsamt)
1944年10月1日に秩序警察指令局第3部(衛生)は衛生局に昇格した。
局長
- 博士グスタフ・デーデルライン(Prof.Dr.med.Gustav Döderlein)防護警察軍医大佐(1944年10月1日 – 1944年11月17日)
- 博士クルト・ホフマン(Dr.med.Kurt Hoffmann)警察軍医少将(1944年11月17日 – 1945年5月8日)
植民地警察局(Kolonialpolizei-Amt)
局長
カール・プフェッファー=ヴィルデンブルッフ(Karl Pfeffer-Wildenbruch)警察中将(1941年1月14日 – 1943年3月)
外局
全国緊急技術支援庁(Reichsamt Technische Nothilfe)
局長
ハンス・ヴァインライヒ(Hans Weinreich)警察中将(1934年4月24日 – 1943年10月15日)
ヴィリー・シュメルヒャー(Willy Schmelcher)警察中将(1943年10月15日 – 1945年5月8日)
全国志願消防団庁(Reichsamt Freiwillige Feuerwehren)
局長
ヴァルター・シュネル(Walter Schnell)警察少将(1942年3月11日 – 1945年5月8日)
総監部(Generalinspekteure)
都市防護警察総監(Generalinspekteur der Schutzpolizei des Reiches)
総監
テオドール・ジーベルト(Theodor Siebert)警察中将(1936年6月17日 – 1937年4月20日)
アルトゥール・ミュルフェルシュテット(Arthur Mülverstedt)警察中将(1937年4月20日 – 1940年4月1日)
ゲオルグ・シュライヤー(Georg Schreyer)警察中将(1940年4月1日 – 1943年6月30日)
ヘルベルト・ベッカー(Herbert Becker)警察中将(1943年7月1日 – 1945年5月8日)
国家地方警察及び地方防護警察総監(Generalinspekteur der Gendamerie und Schutzpolizei der Gemeinden)
総監
ユルゲン・フォン・カンプツ(Jürgen von Kamptz)警察少将(1936年6月17日 – 1937年4月6日)
ヴィルヘルム・レッティヒ(Wilhelm Roettig)警察少将 (1937年4月6日 – 1939年9月10日)- 空位(1939年9月10日 – 1940年11月1日)
ルドルフ・クヴェルナー 警察中将(1940年11月1日 – 1941年4月30日)
ユルゲン・フォン・カンプツ(Jürgen von Kamptz)警察少将(1941年4月30日 – 1943年5月31日)
エミール・ヘーリンク(Emil Höring)警察中将(1943年6月1日 – 1944年3月31日)
アウグスト・マイスナ―(August Meyszner)警察中将(1944年4月1日 – 1945年5月8日)
秩序警察学校総監(Generalinspekteur der Polizei-Schulen)
総監
カール・プフェッファー=ヴィルデンブルッフ(Karl Pfeffer-Wildenbruch)警察中将(1936年6月17日 – 1943年8月31日)- 空位(1943年8月31日 – 1943年10月31日)
アドルフ・フォン・ボンハルト(Adolf von Bomhard)警察中将(1943年10月31日 – 1945年2月1日)
エミール・ヘーリンク(Emil Höring)警察中将(1945年2月1日 – 1945年5月8日)
消防総監(Generalinspekteur des Feuerlöschwesens)
総監
- 工学博士ヨハンネス・マイヤー(Dr.Ing.Johannes Meyer)警察中将(1937年1月 – 1943年9月15日)
消防団学校及び工場防火・査察総監(Generalinspekteur der Feuerwehrschulen, Werkfeuerwehren und Brandschau )
総監
- 工学博士ヨハンネス・マイヤー(Dr.Ing.Johannes Meyer)警察中将(1943年9月15日 – 1945年5月8日)
消防警察及び消防団総監(Generalinspekteur der Feuerschutzpolizei und Feuerwehren)
総監
ハンス・ランプ(Hans Rumpf)警察少将(1943年9月15日 – 1945年5月8日)
秩序警察官舎宿泊総監(Generalinspekteur für das Unterkunftswesen)
総監
ルドルフ・シャイデル(Rudolf Scheidel)(1942年1月1日 – 1943年9月15日)
秩序警察衛生総監(Generalinspekteur für das Sanitätswesen)
総監
- 医学博士エルンスト・ヴェンツェル(Dr.med.Ernst Wenzel) 警察少将(1942年4月 – 1943年9月15日)
- 教授エルンスト=ロベルト・グラヴィッツ親衛隊大将(1943年9月15日 – 1945年5月8日)
特別防衛総監(Generalinspekteur Spezialabwehr)
総監
ハンス・アドルフ・プリュッツマン親衛隊大将 (1944年9月19日 – 1945年5月8日)
監察官室(Inspektion)
世界観教育監察官(Inspekteur für die weltanschauliche Schulung)
監察官
ヨアヒム・ツェーザー(Dr.Joachim Caesar)親衛隊上級大佐(1936年6月17日 – 1942年5月9日)
アドルフ・フォン・ボンハルト(Adolf von Bomhard)警察中将(1942年5月9日 – 1944年1月1日)
エルンスト・フィック(Ernst Fick)親衛隊少将(1944年1月1日 – 1945年4月29日)
歯科衛生監察官(Inspekteur für den zahnärztlichen Gesundheitsdienst)
監察官
- 歯科医博士オットー・シッテ(Dr.med.dent. Otto Sitte)親衛隊大佐(1943年7月1日 – 1943年9月15日)
水上警察監察官(Inspekteur der Wasserschutzpolizei)
監察官
ブルーノ・クルムハー(Bruno Krumhaar)警察少将(1943年9月15日 – 1944年6月30日)
エルンスト・シュレーター(Ernst Schröter)防護警察大佐(1943年9月15日 – 1945年5月8日)
防空監察官(Inspekteur der Luftschutz)
監察官
- 不明(1943年9月15日 – 1945年5月8日)
消防警察監察官(Inspekteur Feuerschutzpolizei)
監察官
ヨハネス・シュミット(Johannes Schmidt)消防警察中佐(1943年9月15日 – 1945年5月8日)
通信監察官(Inspekteur für das Nachrichtenwesen)
監察官
ロベルト・シュラッケ(Robert Schlake)親衛隊少将(1943年9月15日 – 1945年5月8日)
交通監察官(Inspekteur Kraftfahr- und Verkehrswesen)
監察官
オスカール・シュミデル(Oskar Shmiedel)親衛隊少将(1943年9月15日 – 1945年5月8日)
武器・装備監察官(Inspekteur Waffen und Gerät (WuG))
監察官
- カール・フィッシャー(Karl Fischer)親衛隊少将(1943年9月15日 – 1945年5月8日)
獣医監察官(Inspekteur Veterinär)
監察官
- 博士ヴィルヘルム・クライス(Dr.Wilhelm Kreis)警察獣医少将(1943年9月15日 – 1944年10月1日)
- 博士カール・プフラグナー(Dr.Karl Pfragner)警察獣医大佐(1944年10月1日 – 1945年5月8日)
騎兵監察官(Inspekteur der Kavallere)
監察官
ルドルフ・ルーゲ(Rudolf Ruge)親衛隊中佐(1943年9月 – 1945年5月8日)
防護警察
防護警察(Schutzpolizei)は、ドイツの大都市と比較的大きな市町村の治安維持を任務としていた。都市警察は、更にいくつかに分けられていた。
- 「都市防護警察」(Schutzpolizei des Reiches (cities and large towns)):これは、暴動や治安の維持のための機動隊 (Kasernierte Polizei) を含んでいる。
- 「地方防護警察」:(Schutzpolizei der Gemeinden (smaller towns))
国家地方警察
国家地方警察 (Gendarmerie) は、地方の村落や国境付近における法の執行機関であった。
地方警察は主に、密漁を防止し、地方の安全のための山岳部隊を有していた。アウトバーンの発達により自動車化された地方警察の部隊が道路交通の安全を守るために1937年に創設された。
秩序警察管理局
これは (Verwaltungspolizei) は、秩序警察の管理部門であり、全ての秩序警察署を指揮する権限を持っている。
また、管理局には中央記録保持部門、文民の法執行部隊の統率機関があり、衛生警察部門 (Gesundheitspolizei)、企業活動を監督する営業警察部門 (Gewerbepolizei)、建築警察部門 (Baupolizei)等がある。大都市では、秩序警察管理部門、都市警察、刑事警察が共に警察本部 (Polizeiprasidium あるいは Polizeidirektion) を構成し、地域おける警察力として機能していた。
交通警察
交通警察 (Verkehrspolizei) は、交通法規の執行機関で、ドイツにおける道路の安全を管理している。この組織は、ドイツの道路(アウトバーンは都市警察の自動車部隊により管理されている)をパトロールし、交通事故に対応する。交通警察は、車で長距離を旅行するナチスの高官を護衛する任務も持っていた。
水上警察
水上警察は、第三帝国の沿岸警備隊である。ドイツの川、海岸、内陸の湖における安全と保安も任務とし、港湾の保全を行う一般親衛隊の組織である「親衛隊港湾保全部隊」(SS-Hafensicherungstruppen) より上位の権限がある。
鉄道警察
鉄道警察 (Bahnschutzpolizei) は、ドイツ国有鉄道の従業員でもある、パートタイムの警官により構成されている。鉄道警察は、鉄道の安全や、鉄道に関するスパイ活動やサボタージュを防ぐ任務を持っていた。
郵便警備隊
郵便警備隊 (Postschutz) は、約4,500人の構成員を持ち、ドイツの郵便局の警備と、電話や電報などの通信経路の保安を担当した。
消防警察
1938年にドイツの各地の消防隊は秩序警察に吸収された。消防警察 (Feuerschutzpolizei) は、国に属する消防士により構成されていた。また、秩序警察本部は、地方の自衛消防隊 (Freiwillige Feuerwehren) も管轄していた。
第二次世界大戦中、ドイツの都市は度々空襲をうけたため、消防警察と自衛消防隊は合わせて二百万人を越えていた。
防空警察
保安救援機関 (Sicherheits-und Hilfsdienst、SHD) は1935年に創設され、1942年4月、防空警察 (Luftschutzpolizei) と名称変更された。この組織は、空襲に対応し、緊急技術援助隊 (Technische Nothilfe) と消防警察 (Feuerschutzpolizei) とで協力し空襲の犠牲者を助けるための機関である。
防空団 (Lutschutzdienst) は国家防空連盟 (Reichsluftschutzbund、RLB) により支援され、1935年から空軍大臣ヘルマン・ゲーリングの指揮下の組織であった。この機関は、建物や家々の安全を保つ空襲監視員の組織であった。
緊急技術援助隊
緊急技術援助隊 (Technische Nothilfe、TeNo) は、建設技術者や専門家の集団である。この組織は、1919年に創設され、違法なストライキが行われる場合に市民生活に必須の公益事業体等の機能維持する役割を持っていた。1930年にガス事故と空襲に対する緊急対応組織として拡大され、自然災害、例えば洪水等に対応する人員・装備を保有していた。1937年より、この組織は警察の補助組織となり秩序警察本部に吸収された。1943年には、構成員は10万人を越えた。
無線保安部隊
無線保安部隊 (Funkschutz) はラジオ局への攻撃やサボタージュより守るための親衛隊と秩序警察から構成されていた。外国のラジオ放送の違法な受信の捜査も担当した。
工場警察
工場警察 (Werkschutzpolizei) の役割は、サボタージュや盗難から工場施設を守ることにある。警備員は民間人で多くは工場の関係者より構成されていた。秩序警察の指揮下にあり、親衛隊の制服を着用していた。
警察大隊
1939年から1945年の間、秩序警察はドイツ国内の組織から独立した軍事組織を保有していた。最初の部隊は、警察大隊であった。これらは、占領地域の法的秩序の維持と対パルチザン作戦のため設けられた。警察大隊は、親衛隊や警察指揮官に指揮され、ポーランドのユダヤ人のゲットーの警備に投入された。警察大隊は、人員が必要な場合にアインザッツ・グルッペン (Einsatzgruppen) が人員を引き抜くための人的プールとして使用された。1942年に多くの警察大隊から28個の警察連隊が編成された。そのほとんどは、東部戦線でのドイツ軍の撤退時の戦闘に巻き込まれることになった。
警察大隊はドイツ陸軍の通常の軍警察(憲兵)とは別のものであることを記しておく。
SS警察師団
秩序警察の準軍事組織としては、SS警察師団があった。主に、戦線後方の警備と予備部隊として存在しており、歴史的には訓練不足で戦闘技術を欠いていたことで知られている。師団は秩序警察の人員で構成される4つの警察連隊からなり、警察の人員を軍事的な状況に投入するために使用された。
戦争の最末期に秩序警察のSS警察連隊のいくつかが第35SS警察擲弾兵師団編成のために武装親衛隊に移管された。
秩序警察と親衛隊の統合
秩序警察は親衛隊と別の徽章と階級名の仕組みを持っていた。警官は1936年来は組織上は親衛隊であるが、その任務には参加しないことが可能であった。戦時下にあっては親衛隊の一員である警察上級職員は親衛隊と秩序警察両方の階級名を同時に所有していた。
例えば、警察中将 (Generalleutnant der Polizei) は、同時に親衛隊の一員であったため、警察中将兼親衛隊中将 (SS-Gruppenführer und Generalleutnant der Polizei) と呼ばれた。加えて、親衛隊及び警察高級指導者 (Höhere SS-und Polizeiführer) の職位にある秩序警察の将官は、ヒムラーが陸軍の国内予備軍司令官に任命された1944年8月に武装親衛隊の階級も手に入れた。理由は、彼らは戦時捕虜となる場合が生じており、警察の階級(文民)では軍隊の階級と異なり、捕虜の取り扱いが異なっていたためである。
秩序警察に対するハインリッヒ・ヒムラーの最終的な構想は、徐々にこの組織をなくしていき、ドイツにおける通常の警察力を純粋な親衛隊の警備部隊 (Staatsschutzkorps) に置き換えることであった。ヒムラーの夢では、地方の法の執行は、軍機能と政治警察機能を有する武装親衛隊の下、一般親衛隊により行われる予定であった。第三帝国の歴史的な研究では、秩序警察の上級職員はヒムラーの計画を知っており、親衛隊が国家の警察となる案に賛成したが、秩序警察の廃止には反対をしていたことが明らかになっている。
秩序警察の解体と名残
第二次世界大戦が終わると、秩序警察は廃止されたが、連合国の占領軍のための警察業務を行うたくさんの組織が一般警察業務を継続した。
一方、秩序警察の伝統は東ドイツにおいて受け継がれ、そこでは、人民警察 (Volkspolizei) と呼ばれる国家警察機構が秩序警察や親衛隊の構造を見本にして設立された。また、ゲシュタポを見本としたシュタージも設けられた。ドイツ連邦共和国では、警察は中央集権を離れ、各州毎の地方警察 (Landespolizei) として独立した。
地方警察の規則、手順、制服、徽章は、もともとの秩序警察が使用していたもの、すなわち、ワイマール共和国時代のものを利用している。
制服
緑色の制服には役職を表す徽章をつけていた。
肩章
肩章は次のものを着用した。
警察将官
番号 | 階級(ドイツ語) | 階級(日本語) | 親衛隊の階級 |
18 | Chef der Deutschen Polizei | ドイツ警察長官 | Reichsführer-SS |
17 | Generaloberst der Polizei | 警察上級大将 | SS-Oberstgruppenführer |
16 | General der Polizei | 警察大将 | SS-Obergruppenführer |
15 | Generalleutnant der Polizei | 警察中将 | SS-Gruppenführer |
14 | Generalmajor der Polizei | 警察少将 | SS-Brigadeführer |
警察佐尉官
番号 | 階級(ドイツ語) | 階級(日本語) | 親衛隊の階級 |
13 | Oberst | 大佐 | SS-Standartenführer |
12 | Oberstleutnant | 中佐 | SS-Obersturmbannführer |
11 | Major | 少佐 | SS-Sturmbannführer |
10 | Hauptmann | 大尉/警部 | SS-Hauptsturmführer |
9 | Oberleutnant | 中尉/上級警部補 | SS-Obersturmführer |
8 | Leutnant | 少尉/警部補 | SS-Untersturmführer |
尉官の階級の訳語は、警察組織の場合と軍組織の場合で2種類存在する。秩序警察自体、準軍事組織であるため、両者を併記した。
警察官
番号 | 階級(ドイツ語) | 階級(日本語) | 親衛隊の階級 |
7 | Meister | 署長 | SS-Sturmscharführer |
6 | Hauptwachtmeister | 巡査長 | SS-Hauptscharführer |
5 | Revieroberwachtmeister | 地区上級巡査 | SS-Oberscharführer |
4 | Oberwachtmeister | 上級巡査 | SS-Scharführer |
3 | Wachtmeister | 巡査 | SS-Unterscharführer |
2 | Rottmeister | 班長 | SS-Sturmmann |
1 | Unterwachtmeister | 下級巡査 | SS-Mann |
襟章
将官階級章
秩序警察将官の襟章は以下のように変化した。
警察将官階級 | 訳 | 一般SS将官階級(ドイツ語) | 一般SS将官階級(日本語) | 襟章 1936–1942 | 襟章 1942–1945 | 警察肩章 1936–1945 |
Chef der Deutschen Polizei | ドイツ警察長官 | Reichsführer-SS | 親衛隊全国指導者 | |||
Generaloberst der Polizei | 警察上級大将 | Oberstgruppenführer | 最上級集団指導者 | なし | ||
General der Polizei | 警察大将 | Obergruppenführer | 上級集団指導者 | − | ||
Generalleutnant der Polizei | 警察中将 | Gruppenführer | 集団指導者 | − | ||
Generalmajor der Polizei | 警察少将 | Brigadeführer | 旅団指導者 | − |
襟章
制服には次の襟章を着用した。
番号 | 階級(ドイツ語) | 階級(日本語) |
A | Mannschaften und Unteroffiziere | 警察官・下士官 |
B | Offiziere | 警察士官 |
C | Generäle | 警察将官 |
D | Chef der Deutschen Polizei | ドイツ警察長官 |
外部リンク
- 第二次世界大戦のドイツ警察の組織、制服、徽章、装備、文章
- Sipo(保安警察)の記述
- 地方警察のリンク
- 秩序警察の旗
- 第二次世界大戦中のRzesnowのユダヤ人ゲットー及びJasloとNovo Mestoのコミュニティーのドイツ警察の記録
参考文献
- 山下英一郎 『ナチ・ドイツ軍装読本 SS・警察・ナチ党の組織と制服』 彩流社、2006年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"""""""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}
ISBN 978-4779112126。
Phil Nix、Gerorges Jerome (2008) (英語). The Uniformed Police Forces of the Third Reich. Leandoer and Eckholm. ISBN 91-975894-3-8.
関連項目
- 地方警察 (ドイツ)
- 刑事警察 (ドイツ)
- 保安警察