堺市立総合医療センター



















































Japanese Map symbol (Hospital) w.svg 堺市立総合医療センター

Sakai City Medical Center.jpg
情報
英語名称
Sakai City Medical Center
前身
堺市立公民病院→市立堺市民病院→市立堺病院
許可病床数

487床

一般病床:480床



感染症病床:7床
機能評価
一般200床以上500床未満:Ver.6.0
開設者
堺市立病院機構
管理者
金万和志(院長)
開設年月日
1923年(大正12年)7月
所在地

593-8304

大阪府堺市西区家原寺町1丁1番1号

位置
北緯34度32分22.6秒
東経135度28分16.5秒

二次医療圏
堺市
PJ 医療機関
テンプレートを表示

堺市立総合医療センター(さかいしりつそうごういりょうせんたー)は、大阪府堺市西区にある市立の医療機関。医師の卒後臨床研修指定病院でもある。


以前は堺市堺区宿院町西にあったが、1996年に堺市堺区南安井町に移転し、2015年7月1日をもって西区家原寺町に再移転し、救急救命設備を備えた「堺市立総合医療センター」に改称した。市民からは旧略称の「堺病院」あるいは「市民病院」の名で呼ばれる。





ドクターカー




目次






  • 1 沿革


  • 2 診療科


  • 3 交通アクセス


    • 3.1 旧・市立堺病院




  • 4 その他


  • 5 脚注


  • 6 外部リンク





沿革




  • 1923年 「堺市立公民病院」として宿院町東に開院。


  • 1933年 「市立堺市民病院」となる。


  • 1934年 火災により焼失、材木町に臨時診療所開設するも直後の室戸台風で被災する。


  • 1938年 宿院町西に鉄筋コンクリート3階建(中館)及び木造診療棟完成、移転する。


  • 1945年 7月の堺空襲で大被害を受ける、10月に中館復旧。


  • 1951年 「市立堺病院」と改称する。


  • 1951年 東館(鉄筋コンクリート4階建)完成する。


  • 1957年 西館及び併設伝染病棟(いずれも鉄筋コンクリート3階建)完成する。


  • 1957年 医療法に基づく総合病院となる。


  • 1961年 企業会計方式を採用する。


  • 1996年7月 市立小学校の給食による堺市学童集団下痢症(腸管出血性大腸菌O157感染)発生、多数の患者の診療にあたる。


  • 1996年10月 南安井町に新築移転する(鉄筋コンクリート8階、地下1階建)。


  • 2004年 電子カルテシステム稼働する。


  • 2006年 入院診療費算定にDPCを採用する。


  • 2012年4月 「地方独立行政法人 堺市立病院機構」に移管。(2010年12月に市議会にて定款を議決)


  • 2015年7月1日 救命救急センター整備にあわせて堺市西区家原寺町に移転。「堺市立総合医療センター」に改称する。移転後の旧病院には、清恵会病院が移転した[1]



診療科



  • 総合内科

  • 消化器内科

  • 循環器内科

  • 呼吸器内科

  • 血液内科

  • 腎・代謝内科

  • 神経内科

  • 小児科

  • 外科

  • 整形外科

  • 脳神経外科

  • 皮膚科

  • 泌尿器科

  • 産婦人科

  • 眼科

  • 耳鼻咽喉科

  • 放射線科

  • 歯科口腔外科

  • 麻酔科



交通アクセス


鉄道駅の最寄はJR阪和線の津久野駅。徒歩約5分で、駅前から複数路線のバスでアクセスも可能。




  • 南海高野線堺東駅西口から南海バス
    • 11番乗り場 18系統上野芝駅前・津久野駅前経由堀上緑町一丁行きで約16分、堺市立総合医療センター北で下車、徒歩2分


  • 南海高野線、泉北高速鉄道線、Osaka Metro御堂筋線中百舌鳥駅南口から南海バス
    • 3番乗り場 M1系統堺市立総合医療センター前行きで約16分、終点で下車すぐ


  • 南海本線石津川駅西口から南海バス
    • M2系統堺市立総合医療センター前行きで約25分、終点で下車すぐ


  • JR阪和線津久野駅2~5番乗り場から南海バス、何れも所要約1分

    • 2番乗り場 18系統、特18系統堀上緑町1丁行きに乗車、堺市立総合医療センター東で下車、徒歩1分

    • 3番乗り場 11-1系統八田荘団地経由泉ヶ丘駅行きに乗車、堺市立総合医療センター前で下車すぐ

    • 4番乗り場 12-2系統泉北2号線経由泉ヶ丘駅行き(または12-3系統若竹大橋行き)に乗車、堺市立総合医療センター前で下車すぐ

    • 4番乗り場 33-1系統泉北2号線経由栂・美木多駅行きに乗車、堺市立総合医療センター前で下車すぐ

    • 4番乗り場 特81系統八田荘団地経由深井駅行きに乗車、堺市立総合医療センター前で下車すぐ



  • 泉北高速鉄道線深井駅西口から南海バス
    • 3番乗り場 特81系統八田荘経由津久野駅前行きで約16分、堺市立総合医療センター前で下車すぐ


  • 泉北高速鉄道線泉ヶ丘駅北側から南海バス

    • 1番乗り場 11-1系統八田荘団地経由津久野駅前行きで約21分、堺市立総合医療センター前で下車すぐ

    • 2番乗り場 12-2系統泉北2号線経由津久野駅前行きで約22分、堺市立総合医療センター前で下車すぐ



  • 泉北高速鉄道線栂・美木多駅南口から南海バス
    • 1番乗り場 33-1系統泉北2号線経由津久野駅前行きで約24分、堺市立総合医療センター前で下車すぐ


  • JR阪和線鳳駅から東約600mの西区役所前停留所または大鳥神社前停留所からもM2系統で直通可能



旧・市立堺病院




  • 南海高野線堺東駅2番乗り場(西口)から南海バス
    • 4系統(中回り)市立堺病院経由堺駅前行き、特5系統深井駅行き、特40系統あみだ池行き、13系統鳳西町南行きで約5分、市立堺病院前(現:栄泰橋)下車すぐ



  • 南海本線堺駅南口から南海バス
    • 31、32、32-1、33、35、特35系統にて約5分安井町で下車、徒歩5分


  • 南海本線堺駅東口(堺駅前停留所)から南海バス

    • 4系統(中回り)市立堺病院(現:栄泰橋)経由堺東駅前行きで約15分(南口も経由)※

    • 23系統河内松原駅前行き、堺まち旅ループバス(土曜・休日・祝日のみ)で安井町下車、徒歩5分



  • 泉北高速鉄道線深井駅東口から南海バス
    • 特5系統・特40系統堺東駅前行きで約30分※


  • 南海高野線中百舌鳥駅、北野田駅から31、32系統、初芝駅から33系統に乗車、安井町で下車、あるいは鉄道で堺東駅まで乗車後バス


※印は停留所休止中の路線。休止上りバス停は病院の移転を持って一時閉鎖とし、2015年7月1日から9月30日まで休止していた。


また、7月1日より停留所名を「栄泰橋」停留所に改称。


なお、移転後の清恵会病院では同じく10月1日より三国ヶ丘駅、堺東駅と病院を結ぶ患者専用の無料シャトルバスを運行する予定。



その他


  • 親子象モニュメント「どろんこ坊や」


病院前の広場に大きな象の像があり、「象さん広場」として患者や近隣住民に親しまれている。

病院と共に象の像も移転した。新病院における設置場所は泉北2号線沿いの津久野町1丁交差点の角。


  • 初代市民病院の跡地

駐車場等に利用された後、2014年3月よりさかい利晶の杜が開業した。


脚注




  1. ^ 清恵会が市立堺病院の施設後利用者に選ばれました!



外部リンク


  • 堺市立総合医療センター








Popular posts from this blog

How to reconfigure Docker Trusted Registry 2.x.x to use CEPH FS mount instead of NFS and other traditional...

is 'sed' thread safe

How to make a Squid Proxy server?