1492年





















千年紀:
2千年紀
世紀:
14世紀 - 15世紀 - 16世紀
十年紀:
1470年代 1480年代 1490年代 1500年代 1510年代
年:
1489年 1490年 1491年 1492年 1493年 1494年 1495年

1492年(1492 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、閏年。




目次






  • 1 他の紀年法


  • 2 カレンダー


  • 3 できごと


  • 4 誕生


  • 5 死去


  • 6 脚注


  • 7 関連項目





他の紀年法





この節は、ウィキプロジェクト 紀年法ガイドラインに基づいて記述されています。この節に大きな変更を加える場合には、あらかじめ上記プロジェクトのノートで提案し、合意を形成してください。




  • 干支 : 壬子


  • 日本


    • 延徳4年、明応元年7月19日 -


    • 皇紀2152年




  • 中国

    • 明 : 弘治5年



  • 朝鮮


    • 李氏朝鮮 : 成宗23年


    • 檀紀3825年




  • ベトナム

    • 後黎朝 : 洪徳23年



  • 仏滅紀元 : 2034年 - 2035年


  • イスラム暦 : 897年 - 898年


  • ユダヤ暦 : 5252年 - 5253年




カレンダー



  • 1492年のカレンダー(ユリウス暦)












































































1月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31


























































2月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29



























































3月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

























































4月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































5月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31


























































6月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30


























































7月















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31




























































8月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31





























































9月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30




























































10月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31



























































11月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30






























































12月
















1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31





できごと




  • 1月2日 - グラナダ陥落。ナスル朝滅亡。レコンキスタ終結。


  • 8月2日 - クリストファー・コロンブス、スペインのパロスを出航。


  • 8月11日 - 初のコンクラーヴェによりアレクサンデル6世がローマ教皇に選出。


  • 8月12日(延徳4年7月19日) - 日本、改元して明応元年


  • 8月18日 - アントニオ・デ・ネブリハ(英語版) が、スペイン語における初の文法書である「カスティリア文法(スペイン語版)」を出版。


  • 10月12日 - コロンブス、西インド諸島に到達。


  • 10月28日 - コロンブス、キューバに到達。



誕生





  • 3月6日 - フアン・ルイス・ビベス、スペインのバレンシア出身の人文学者、教育者(+ 1540年)


  • 3月15日 - アンヌ・ド・モンモランシー、フランスヴァロワ朝時代の軍人(+ 1567年)


  • 4月11日 - マルグリット・ド・ナヴァル、ナバラ王エンリケ2世の王妃(+ 1549年)


  • 4月15日(延徳4年3月19日) - 小笠原長棟、戦国時代の武将、府中小笠原氏の当主(+ 1542年)


  • 4月24日 - ザビーナ・フォン・バイエルン、ヴュルテンベルク公ウルリヒの妃(+ 1564年)


  • 5月8日 - アンドレーア・アルチャート、イタリアの法学者、作家(+ 1550年)


  • 9月12日 - ロレンツォ・ディ・ピエロ・デ・メディチ 、イタリアのウルビーノ公(+ 1519年)


  • 10月30日 - アンヌ・ダランソン、モンフェッラート侯グリエルモ9世の妃(+ 1562年)


  • 尼子国久、戦国時代の武将(+ 1554年)


  • 小田政治、戦国時代の武将、小田氏の第14代当主(+ 1548年)


  • 肝付兼興、戦国時代の武将、肝付氏の第15代当主(+ 1533年)


  • 華陽院、松平清康の後妻(+ 1560年)


  • 相良長隆、戦国時代の武将(+ 1526年)


  • 平手政秀、戦国時代の武将(+ 1553年)


  • 毛利興元、戦国時代の武将(+ 1516年)


  • アダム・リース、ドイツの数学者(+ 1559年)


  • 六角氏綱、戦国時代の武将、六角氏の当主(+ 1518年)



死去





  • 3月13日(明応元年2月15日) - 千葉輔胤、室町時代の武将、千葉氏第21代当主(* 1421年)


  • 4月8日 - ロレンツォ・デ・メディチ、イタリアのフィレンツェのメディチ家の当主(* 1449年)


  • 5月27日(明応元年5月2日) - 蓮教、室町時代の浄土真宗の僧(* 1451年)


  • 6月7日 - カジミェシュ4世、リトアニア大公、ポーランド王(* 1427年)


  • 6月8日 - エリザベス・ウッドヴィル、イングランド王エドワード4世の王妃(* 1437年)


  • 7月5日(延徳4年6月11日) - 相馬高胤、室町時代の武将、相馬氏第12代当主(* 1424年)


  • 7月25日 - インノケンティウス8世、第213代ローマ教皇(* 1432年)


  • 8月13日(延徳4年7月20日) - 庭田朝子、後土御門天皇の典侍(* 1437年)


  • 10月12日 - ピエロ・デラ・フランチェスカ、イタリアのルネサンス期の画家(* 1415年/1420年)


  • 11月1日 - ルネ、アランソン公(* 1454年)


  • 11月6日 - アントワーヌ・ビュノワ、ブルゴーニュ公国の作曲家、作詞家(* 1430年)



脚注


注釈




出典


[ヘルプ]




関連項目







  • 年の一覧

  • 年表

  • 年表一覧





Popular posts from this blog

How to make a Squid Proxy server?

Is this a new Fibonacci Identity?

Touch on Surface Book