4月28日
2019年 4月(卯月) | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | ||||
365日 各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 |
4月28日(しがつにじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から118日目(閏年では119日目)にあたり、年末まではあと247日ある。誕生花は日本サクラソウ、ローズマリー。
目次
1 できごと
2 誕生日
2.1 人物
2.2 人物以外(動物など)
3 忌日
3.1 人物
3.2 人物以外(動物など)
4 記念日・年中行事
5 フィクションのできごと
5.1 誕生日(フィクション)
6 出典
7 関連項目
できごと
711年 - ムーア人がジブラルタル海峡を渡ってイベリア半島に侵入し、アルハンブラの丘を占領して定住。
866年(貞観8年閏3月10日) - 平安京大内裏の応天門が放火により焼失。(応天門の変)
960年(天徳4年3月30日) - 天徳内裏歌合が行われる。
1192年 - 第3回十字軍: エルサレム王即位直前のコンラート1世が暗殺される。
1423年(応永30年3月18日) - 足利義量の将軍宣下が行われる。
1708年(宝永5年3月8日) - 京都で大火(宝永の大火)。約1万4,000軒が焼失。
1788年 - メリーランド州がアメリカ合衆国憲法を批准し、アメリカ合衆国7番目の州となる。
1789年 - トンガのフレンドリー諸島でバウンティ号の反乱が起こる。
1856年(安政3年3月24日) - 江戸幕府が講武所を開校。
1862年 - 南北戦争・ニューオーリンズの戦い: ジャクソン砦とセントフィリップ砦がデヴィッド・ファラガット率いる北軍に降伏。
1895年 - 三宅米吉等が考古学会を設立。
1908年 - 第1回ブラジル移民を載せた笠戸丸が神戸港を出港する(6月に到着)。- 1908年 - 世界エスペラント協会が設立。
1920年 - 朝鮮の王世子李垠と日本皇室の方子女王が結婚。
1925年 - イギリスが金本位制に復帰。- 1925年 - パリ万国博覧会が開幕する。
1928年 - ペンシルベニア州南部で約71cmの積雪を観測。
1936年 - ファールーク1世がエジプト王に即位。
1937年 - 日本で初の文化勲章授章式。
1939年 - ドイツがポーランド不可侵条約を破棄。
1945年 - イタリアの独裁者ムッソリーニがスイスへ逃亡中、パルチザンに捕えられ即決裁判により銃殺。
1947年 - トール・ヘイエルダールらがインカ文明がイースター島に伝播したとする仮説を証明するため、大型筏「コンティキ号」でペルーのカヤオ港を出港。
1948年 - 日本で夏時刻法公布。1952年4月11日に廃止。
1949年 - 内閣が当用漢字1,850字の字体を規定する「当用漢字字体表」を発表。
1951年 - モハンマド・モサッデクがイラン首相に就任。
1952年 - 日本国との平和条約(サンフランシスコ平和条約)が発効。日本の主権が回復。- 1952年 - 日本国とアメリカ合衆国との間の安全保障条約発効。
- 1952年 - 日本と中華民国の間で日華平和条約に調印。日中戦争が正式に終了。
1954年 - 東南アジア・南アジア5か国首脳によるコロンボ会議が開幕。
1960年 - 沖縄県祖国復帰協議会結成。
1964年 - 日本がOECDに加盟。- 1964年 - 週刊誌『平凡パンチ』が創刊。
1965年 - ドミニカ内戦: アメリカ海兵隊がドミニカ共和国に上陸。
1969年 - シャルル・ド・ゴールがフランス大統領を辞任。
1975年 - ズオン・バン・ミンが南ベトナム大統領に就任。
1977年 - 特許手続上の微生物の寄託の国際承認に関するブダペスト条約調印。
1988年 - アロハ航空243便事故、ハワイ上空を飛行中のアロハ航空機の屋根が吹き飛び、客室乗務員が1人死亡するも、墜落は免れる。
1989年 - JR九州・高千穂線が第三セクター・高千穂鉄道に転換。
1992年 - ユーゴスラビア社会主義連邦共和国に留まっていたセルビアとモンテネグロがユーゴスラビア連邦共和国(新ユーゴ)を設立。
1994年 - 羽田孜が80代内閣総理大臣に就任し、羽田孜内閣が発足。6月30日まで。
1996年 - ポートアーサー事件。オーストラリア・タスマニア州の観光地ポート・アーサーで男が無差別に発砲し、35人が死亡。
2001年 - 史上初の自費による宇宙旅行者であるデニス・チトーが乗ったソユーズTM-32が打ち上げ。
2003年 - 日経平均株価がバブル崩壊後の最安値7603.76円を記録。
2008年 - 日本で、全国初の緊急地震速報が発表される(未明に沖縄県宮古島近海で発生した地震。実際の最大震度は4)。
2011年 - コートジボワール危機に関する国際連合安全保障理事会決議が採択される。
2017年 - 吉野ロープウェイ(奈良県吉野山)のゴンドラが駅舎と接触する事故が発生。乗客らに負傷者はいなかったが、ロープウェイは長期間の休業に入った。
誕生日
人物
1442年 - エドワード4世、イングランド王(+ 1483年)
1545年 - 李舜臣、李氏朝鮮の将軍(+ 1598年)
1602年(慶長7年3月7日) - 徳川頼宣、徳川家康の十男、初代紀州藩主(+ 1671年)
1648年(慶安元年3月6日) - 近衛基熙、関白(+ 1722年)
1752年(宝暦2年3月15日) - 呉春、絵師(+ 1811年)
1758年 - ジェームズ・モンロー、第5代アメリカ合衆国大統領(+ 1831年)
1761年 - マリー・アレル、フランスの農婦、カマンベールチーズの製造家 (+ 1844年)
1765年 - シルヴェスタ・フランソワ・ラクロア (Sylvestre François Lacroix)、数学者(+ 1834年)
1774年 - フランシス・ベイリー、天文学者(+ 1844年)
1801年 - アントニー・アシュリー=クーパー、イギリスの政治家(+ 1885年)
1809年(文化6年3月14日) - 島津斉彬、第11代薩摩藩主(+ 1858年)
1834年(天保5年3月20日) - 前原一誠、幕末の志士(+ 1876年)
1838年 - トビアス・アッセル、法律家(+ 1913年)
1846年 - オスカル・バックルンド、天文学者(+ 1916年)
1868年 - ヘルマン・リーツ、教育者(+ 1919年)- 1868年 - ゲオルギ・ボロノイ (Georgy Voronoy)、数学者(+ 1908年)
1874年 - カール・クラウス、詩人、劇作家、評論家(+ 1936年)
1878年 - 梅若六郎 (54世)、能楽師(+ 1959年)- 1878年 - ライオネル・バリモア、俳優(+ 1954年)
1883年 - 大賀一郎、植物学者(+ 1965年)
1889年 - アントニオ・サラザール、ポルトガルの政治家(+ 1970年)- 1889年 - 栗田健男、日本海軍の軍人(+ 1977年)
1890年 - 2代目三遊亭円歌、落語家(+ 1964年)
1896年 - アイモ・ラハティ、銃器設計者(+ 1970年)
1897年 - 東郷青児、画家(+ 1978年)- 1897年 - 葉剣英、中華人民共和国元帥(+ 1986年)
1898年 - 佐伯祐三、画家(+ 1928年)- 1898年 - 神田伯山(5代目)、講釈師(+ 1976年)
- 1898年 - 浜野清吾、政治家(+ 1990年)
1899年 - 千田正、第3代岩手県知事(+ 1983年)
1900年 - ハインリヒ・ミュラー、ゲシュタポの指導者- 1900年 - モーリス・トレーズ、フランスの政治家(+ 1964年)
- 1900年 - ヤン・オールト、天文学者、天体物理学者(+ 1992年)
1902年 - アレクサンドル・コジェーヴ、哲学者(+ 1968年)
1906年 - クルト・ゲーデル、数学者(+ 1978年)- 1906年 - パウル・ザッハー、指揮者(+ 1999年)
1908年 - オスカー・シンドラー、実業家(+ 1974年)- 1908年 - エセル・キャサーウッド、陸上競技選手(+ 1987年)
1911年 - 瑛九、画家、版画家、写真家(+ 1960年)
1914年 - 高須清、プロ野球選手(+ 没年不詳)
1916年 - フェルッチオ・ランボルギーニ、ランボルギーニトラットリーチ社創立者(+ 1993年)
1917年 - 千秋実、俳優(+ 1999年)
1918年 - 長谷川重一、プロ野球選手
1921年 - 藤田喬平、ガラス工芸家(+ 2004年)
1923年 - 宇井昇、アナウンサー(+ 2008年)
1924年 - ケネス・カウンダ、初代ザンビア大統領
1926年 - 鶴見良行、アジア学者、人類学者(+ 1994年)- 1926年 - ハーパー・リー、小説家(+ 2016年)
- 1926年 - ブロッサム・ディアリー、ジャズ歌手、ピアニスト(+ 2009年)
1928年 - イヴ・クライン、画家(+ 1962年)- 1928年 - ユージーン・シューメーカー、惑星地質学者(+ 1997年)
1930年 - ジェイムズ・ベイカー、政治家- 1930年 - 福ノ海七男、大相撲力士、年寄中川(+ 1995年)
1931年 - キャロル・ベイカー、女優
1932年 - 石川進、プロ野球選手(+ 2004年)
1933年 - 山村新治郎、政治家(+ 1992年)- 1933年 - 河合秀和、政治学者
- 1933年 - 青山裕治、プロ野球選手
1934年 - 佐々木敢一、歌手(マヒナスターズ)(+ 2012年)- 1934年 - 山岸一雄、日本の料理人、ラーメン店「大勝軒」創業者(+ 2015年)
1936年 - 篠原とおる、漫画家
- 1936年 - 中利夫、プロ野球選手・監督
- 1936年 - 西村宗、漫画家
1937年 - サッダーム・フセイン、イラク共和国第5代大統領(+ 2006年)- 1937年 - 龍憲一、プロ野球選手
1941年 - バリー・シャープレス、化学者
- 1941年 - アン=マーグレット、女優、歌手
- 1941年 - ルシアン・エマール、自転車競技選手
1942年 - グレート小鹿、プロレスラー、実業家、大日本プロレス社長
1943年 - ジェフリー・テイト、指揮者(+ 2017年)
1947年 - クリスチャン・ジャック、小説家- 1947年 - 植原修平、プロ野球選手
1948年 - クレア・ボイラン、ジャーナリスト
- 1948年 - テリー・プラチェット、小説家
- 1948年 - 水谷孝、プロ野球選手
1949年 - ポール・ギルフォイル、俳優
- 1949年 - ブルーノ・カービー、俳優(+ 2006年)
- 1949年 - 猿渡寛茂、プロ野球選手
1952年 - 村生ミオ、漫画家- 1952年 - メアリー・マクドネル、女優
1953年 - 原ゆたか、児童文学作家、絵本作家、イラストレーター
- 1953年 - 池田博正、宗教家・創価学会主任副会長
1955年 - 小野晋也、政治家
- 1955年 - エディ・ジョブソン、キーボーディスト、ヴァイオリニスト
1956年 - 玄侑宗久、小説家- 1956年 - 江田憲司、政治家
- 1956年 - 萩原誠司、政治家
1958年 - 植村隆、元朝日新聞社記者
1959年 - エアハルト・ロレタン、登山家
1960年 - 辻元清美、ピースボート創設者、政治家- 1960年 - イアン・ランキン、推理作家
- 1960年 - トム・ブラウニング、メジャーリーガー
- 1960年 - マーク・ライアル、プロ野球選手
- 1960年 - ワルテル・ゼンガ、元サッカー選手・指導者
1962年 - 西園悟、脚本家
- 1962年 - 河野博文、プロ野球選手
1963年 - ジェニファー・クーリッジ、女優- 1963年 - ロイド・アイスラー、フィギュアスケート選手
1964年 - 岩垂徳行、作曲家
- 1964年 - 麻生しおり(詩織)、歌手
- 1964年 - バリー・ラーキン、メジャーリーグベースボール選手
- 1964年 - スラシー・クソンウォン、芸術家
1965年 - 斉藤恒芳、作曲家- 1965年 - 竹本孝之、俳優
1966年 - ジョン・デーリー、プロゴルファー
- 1966年 - 山田孝雄、作詞家
- 1966年 - 宮地雅子、女優
1967年 - ダリオ・ヒュブナー、サッカー選手
1968年 - 生稲晃子、女優
1970年 - ANCHANG、ミュージシャン(SEX MACHINEGUNS)- 1970年 - 門之園恵美、アニメーター
- 1970年 - ことぶきつかさ、漫画家
- 1970年 - ディエゴ・シメオネ、元サッカー選手・指導者
1971年 - 佐伯秀喜、プロ野球選手- 1971年 - マルクス・バイエル、プロボクサー
1972年 - 今藤幸治、サッカー選手(+ 2003年)
1973年 - ラファエル・オレラーノ、プロ野球選手- 1973年 - ペドロ・パウレタ、元サッカー選手
- 1973年 - ホルヘ・ガルシア、俳優
1974年 - ペネロペ・クルス、女優- 1974年 - 笠原紳司、俳優
- 1974年 - マウゴジャータ・ディデック、バスケットボール選手
1975年 - 大塚明、プロ野球選手- 1975年 - ケリー、サッカー選手
- 1975年 - 桜木さゆみ、漫画家
- 1975年 - 鈴木麗子、声優
1976年 - シルヴィア・ノヴァク、フィギュアスケート選手
1977年 - 吉川勝成、プロ野球選手- 1977年 - ホルヘ・ソーサ、メジャーリーガー
- 1977年 - 鈴木正人、サッカー選手
1978年 - 渡辺えりか、元女子プロレスラー (+ 2018年)
1979年 - ショーン・ダグラス、プロ野球選手- 1979年 - 李成江、フィギュアスケート選手
- 1979年 - 小林亮寛、プロ野球選手
1980年 - 石野田奈津代、シンガーソングライター
- 1980年 - 大西宏明、プロ野球選手
- 1980年 - 田中大貴、アナウンサー
- 1980年 - 橋本健太郎、プロ野球選手
- 1980年 - 江口のりこ、女優
- 1980年 - ジョシュ・ハワード、バスケットボール選手
1981年 - ジェシカ・アルバ、女優- 1981年 - 喜多ゆかり、アナウンサー
- 1981年 - ショーン・ヒル、メジャーリーガー
- 1981年 - ヨスラン・エレラ、プロ野球選手
1982年 - クリス・ケイマン、バスケットボール選手- 1982年 - 川本良平、プロ野球選手
1983年 - 歩原らいと、AV女優
- 1983年 - 吉田智美、グラビアアイドル
- 1983年 - 政風基嗣、大相撲力士
- 1983年 - デビッド・フリース、メジャーリーガー
- 1983年 - ヨスラン・エレラ、元メジャーリーガー
- 1983年 - 小山内直人、キックボクサー
1984年 - 豊永利行、俳優、声優- 1984年 - 大橋歩夕、声優、歌手
- 1984年 - ロムロ・サンチェス、プロ野球選手
- 1984年 - 平野進也、野球選手
- 1984年 - ドミトリ・トルビンスキ、サッカー選手
- 1984年 - 和泉杏、お笑い芸人(ハルカラ)
1985年 - 松川誉弘、プロ野球選手- 1985年 - デイヴィダス・スタグニウナス、フィギュアスケート選手
1986年 - ハミヌ・ドラマニ、サッカー選手- 1986年 - 中林洋次、サッカー選手
- 1986年 - ゆいP、お笑い芸人(おかずクラブ)
- 1986年 - ディロン・ジー、メジャーリーガー
1987年 - 吉田弓美子、プロゴルファー
- 1987年 - 加藤智子、元SKE48
- 1987年 - 加藤政義、プロ野球選手
- 1987年 - ひょっこりはん、お笑い芸人
1988年 - 中島良輔、サッカー選手- 1988年 - フアン・マタ、サッカー選手
- 1988年 - 矢作有美花、テレビユー山形所属のアナウンサー
1989年 - 佐野和真、俳優- 1989年 - 杉本昌都、プロ野球選手
- 1989年 - 中村美里、柔道選手
- 1989年 - 前田玲奈、声優
1990年 - 橋本到、プロ野球選手- 1990年 - 荒牧聖未、アイスホッケー選手
- 1990年 - 川畑真利奈、グラビアアイドル
- 1990年 - 依吹怜、ファッションモデル
- 1990年 - マジャル・マールク、フィギュアスケート選手
1992年 - 西田明央、プロ野球選手- 1992年 - ジョニー・ポランコ、プロ野球選手
- 1992年 - 田中あいみ、声優
1993年 - 白根尚貴、プロ野球選手
1994年 - 長坂拳弥、プロ野球選手
1995年 - 木咲樹音、タレント
1996年 - 花房里枝、ファッションモデル
1998年 - 木村遼、子役
- 1998年 - 椚ありさ、ファッションモデル、女優
- 1998年 - 向江彩伽、フェンシング選手
- 生年不明 - NAOKI(前田尚紀)、ミュージシャン、音楽プロデューサー、作曲家、アレンジャー
- 生年不明 - 森永あい、漫画家
- 生年不明 - 坂井俊文、声優
人物以外(動物など)
1975年 - ヤマニンスキー、競走馬・種牡馬(+ 1998年)
1985年 - サッカーボーイ、競走馬(+ 2011年)
忌日
メディアを再生する
人物
783年(延暦2年3月19日) - 藤原田麻呂、奈良時代の公卿(* 722年)
1192年 - コンラート1世、モンフェラート侯(* 1146年)
1489年 - ヘンリー・パーシー、イングランド貴族(* 1449年頃)
1574年(天正2年4月8日) - 佐野昌綱、武将(* 1529年)
1754年 - ジョヴァンニ・バッティスタ・ピアッツェッタ、画家(* 1682年)
1770年 - マリー・カマルゴ、バレエダンサー(* 1710年)
1772年 - ヨハン・フリードリヒ・ストルーエンセ、デンマーク王クリスチャン7世の侍医・事実上の摂政(* 1737年)
1774年(安永3年3月18日) - 建部綾足、俳人、国学者、画家(* 1719年)
1785年(天明5年3月20日) - 近衛内前、江戸時代の公卿(* 1728年)
1801年(享和元年3月16日) - 慈周、天台宗の僧、漢詩人(* 1734年)
1813年 - ミハイル・イラリオーノヴィチ・クトゥーゾフ、軍人(* 1745年)
1853年 - ルートヴィヒ・ティーク、作家、詩人、編集者(* 1773年)
1896年 - ハインリヒ・フォン・トライチュケ、歴史家(* 1834年)
1902年 - ドミトリー・シピャーギン、ロシア帝国内相(* 1853年)
1903年 - ウィラード・ギブズ、数学者、物理学者(* 1839年)- 1903年 - 西郷頼母、幕末期会津藩の家老(* 1830年)
1909年 - 由利公正、政治家(* 1829年)
1918年 - ガブリロ・プリンチプ、オーストリアのフランツ・フェルディナント大公の暗殺犯(* 1894年)
1936年 - フアード1世、エジプト王(* 1868年)
1944年 - 中里介山、小説家(* 1885年)
1945年 - ベニート・ムッソリーニ、ファシズムの創始者、政治家(* 1883年)- 1945年 - 近藤清、野球選手(* 1920年)
1946年 - ルイ・バシュリエ、数学者(* 1870年)
1953年 - 堀正旗、劇作家、演出家(* 1895年)
1954年 - レオン・ジュオー、労働運動家(* 1879年)
1960年 - アントン・パンネクーク、天文学者(* 1873年)- 1960年 - 岡崎栄松、仙台市長(* 1882年)
1961年 - トム・コナリー、メジャーリーグ審判(* 1870年)
1964年 - ミルトン・マルガイ、シエラレオネ初代首相(* 1895年)
1968年 - 林博太郎、第13代南満州鉄道総裁(* 1874年)
1976年 - オイゲン・ロート、詩人(* 1895年)- 1976年 - リチャード・ヒューズ、作家(* 1900年)
1977年 - 賀屋興宣、政治家(* 1889年)
1978年 - 岡鹿之助、画家(* 1898年)- 1978年 - ムハンマド・ダーウード、アフガニスタン大統領(* 1909年)
1983年 - バルト・ボーク、天文学者(* 1906年)
1987年 - 八切止夫、小説家(* 1914年)
1989年 - 辻佳紀、野球選手、野球解説者(* 1940年)
1992年 - フランシス・ベーコン、画家(* 1909年)- 1992年 - ブライアン・ポッカー、フィギュアスケート選手(* 1959年)
1998年 - マリーナ・スクリアビン、音楽学者、作曲家(* 1911年)
2001年 - 沖田芳夫、陸上競技選手(* 1903年)- 2001年 - 蔦文也、プロ野球選手、高校野球指導者(* 1923年)
2002年 - アレクサンドル・レベジ、軍人、政治家(* 1950年)- 2002年 - ルー・テーズ、プロレスラー(* 1916年)
2003年 - 長田裕二、第19代参議院議長(* 1917年)
2006年 - ベン=ツィオン・オルガド、作曲家(* 1926年)- 2006年 - スティーヴ・ハウ、プロ野球選手(* 1958年)
2007年 - カール・フリードリヒ・フォン・ヴァイツゼッカー、物理学者、哲学者(* 1912年)
2012年 - 小池清、フリーアナウンサー(* 1931年)- 2012年 - 簗正昭、俳優(* 1945年)
2013年 - ヤーノシュ・シュタルケル、チェリスト(* 1924年)- 2013年 - 大脇照夫、プロ野球選手(* 1930年)
2015年 - 阿修羅・原、プロレスラー(* 1947年)
人物以外(動物など)
1972年 - リボー、競走馬(* 1952年)
記念日・年中行事
労働安全衛生世界デー・国際労災犠牲者追悼日( 世界)
1914年にカナダで「包括的労働者補償法」が成立した日を記念して、カナダ地方公務員組合が1984年に「労災犠牲者追悼の日」として制定したのに始まる。1991年にカナダ議会が国の追悼の日の一つと定め、次第に他の国でも行われるようになった。1996年に国際労働組合総連合 (ITUC) が国際的な記念日とし、2002年には国際労働機関 (ILO) が国連の国際デーの一つとした。2003年に「労働安全衛生世界デー」に名称を変更した。
英雄の日( バルバドス)
- サンフランシスコ講和記念日( 日本)
1952年4月28日に日本国との平和条約(サンフランシスコ講和条約)が発効し、日本の主権が回復、国際社会に復帰したことにちなむ。条約が調印された9月8日は「サンフランシスコ平和条約調印記念日」となっている。
- 立教開宗会(日蓮宗)
建長5年4月28日(1253年5月26日)に日蓮が、安房国(現在の千葉県南部)小湊浦の清澄山山頂で「南無妙法蓮華経」の題目を唱えたことを記念して、日蓮系各派で法要が営まれる。
フィクションのできごと
この節の内容に関する文献や情報源が必要です。ご存じの方はご提示ください。 「Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)」も参照してください。 ガイドラインに沿っていない記述は除去されますのでご注意ください。(2011年6月) |
196X年 - 午前10時26分、物体O落下。(小松左京の小説「物体O」)
1989年 - 江川洋子の料理番組に、武智村正の娘・武智コマサとゴッドハンド大虎の娘・大虎トラ子とクワイ・チャン・カモンの娘・モンの3名で構成された「2年花組料理隊」が現れ、「ちまき・柏餅勝負」を申し込む。(『ミスター味っ子』第79話「ちまき・柏もち勝負! 2年花組料理隊の挑戦」)
200X年 - 大沢マリア誘拐事件発生。(サウンドノベル『428 〜封鎖された渋谷で〜』)
誕生日(フィクション)
2000年 - 常磐ソウゴ、仮面ライダーシリーズ『仮面ライダージオウ』の主人公[1]
- 生年不明 - 古河珠美、漫画・アニメ『ナナマル サンバツ』に登場するキャラクター[2]
- 生年不明 - 花井梓、漫画・アニメ『おおきく振りかぶって』に登場するキャラクター[3]
- 生年不明 - ユキムラ、ゲーム『ファイアーエムブレムif』に登場するキャラクター[4]
出典
^ EP01より
^ “キャラクター”. アニメ『ナナマル サンバツ』公式サイト. 2018年3月9日閲覧。
^ 『PASH!アニメーションファイル01「おおきく振りかぶって」』 主婦と生活社、2008年、11頁。ISBN 978-4-391-62643-8。
^ 『ファイアーエムブレム if ファイナルパーフェクトガイド』 KADOKAWA、2015年、36、314頁、ISBN 978-4-04-869406-3。
関連項目
365日: 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
- 前日: 4月27日 翌日: 4月29日 - 前月: 3月28日 翌月: 5月28日
- 旧暦: 4月28日
記念日・年中行事
|