稲築町






































































いなつきまち
稲築町
廃止日
2006年3月27日
廃止理由
新設合併
山田市、稲築町、碓井町、嘉穂町 → 嘉麻市
現在の自治体
嘉麻市
廃止時点のデータ

日本の旗 日本
地方
九州地方
都道府県
福岡県

嘉穂郡
団体コード
40422-5
面積
17.34km2
総人口
19,128
(2006年1月1日)
隣接自治体
飯塚市、山田市、嘉穂郡桂川町、碓井町、嘉穂町
町の木

町の花
サザンカ
稲築町役場
所在地
820-0292
福岡県嘉穂郡稲築町大字岩崎1143番3号
座標
(町役場)東経130度43分
北緯33度35分
 表示 ウィキプロジェクト

稲築町(いなつきまち)は、福岡県の中央部に位置した町で、2006年3月27日、隣接する山田市・碓井町・嘉穂町と対等合併し、嘉麻市(かまし)となった。町役場は現在、嘉麻市役所稲築庁舎となっている。




目次






  • 1 地理


  • 2 歴史


  • 3 産業


  • 4 地域


    • 4.1 教育


      • 4.1.1 高等学校


      • 4.1.2 中学校


      • 4.1.3 小学校


      • 4.1.4 特別支援学校






  • 5 交通


    • 5.1 鉄道


    • 5.2 バス路線


    • 5.3 道路


      • 5.3.1 一般国道






  • 6 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事


  • 7 稲築町出身の有名人


  • 8 関連項目


  • 9 外部リンク





地理


  • 河川 : 遠賀川


歴史




  • 1889年4月1日 - 町村制施行に合わせて山野、口春、岩崎、漆生、才田、鴨生、平の各村を統合し、稲築村として発足。村名の由来は、漆生村にあった稲築八幡宮から。


  • 1941年4月17日 - 町制施行。稲築町となる。


  • 2006年3月27日 - 1市2町と合併して嘉麻市となり消滅。



産業



  • 三井財閥の手で開発された山野炭鉱が町の経済を支えていたが、現在では山野炭鉱ほかすべての炭鉱が閉山しており、跡地を工業団地として再利用することで再生を図っている。


地域



教育



高等学校


  • 福岡県立稲築志耕館高等学校


中学校



  • 稲築町立稲築中学校

  • 稲築町立稲築東中学校



小学校



  • 稲築町立稲築西小学校

  • 稲築町立稲築東小学校



特別支援学校


  • 福岡県立嘉穂養護学校


交通



鉄道


本町廃止時に存在した路線


  • 九州旅客鉄道(JR九州)

    • 後藤寺線

      • 下鴨生駅
        ※ただし、町の中心部から遠く離れており、バスによる連絡も行われていない。




本町廃止前に廃止された路線


  • 日本国有鉄道

    • 漆生線
      • 下鴨生駅 - 鴨生駅 - 漆生駅 - 才田駅

      ※稲築町の中心部を通っていたが、特定地方交通線として1986年4月1日廃止。




バス路線



  • 西鉄バス筑豊


    • 飯塚市 - 稲築町 - 嘉穂町

    • 飯塚市 - 稲築町 - 山田市




道路


町内に高速道路は通っていない。



一般国道


  • 国道211号


名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事



  • 稲築八幡宮

  • 山野の楽(獅子舞)

  • 嘉麻市一夜城まつり・花火大会



稲築町出身の有名人




  • 加藤一二三(将棋棋士・元名人)

  • 松木悠紀雄(大学教授、北里大学・高知医科大学)


  • 瀬戸康史 (俳優)



関連項目


  • 福岡県の廃止市町村一覧


外部リンク



  • 稲築町公式サイト(閉鎖)







Popular posts from this blog

How to make a Squid Proxy server?

Is this a new Fibonacci Identity?

19世紀