ベルリン・ドイツ・オペラ
ベルリン・ドイツ・オペラ(Deutsche Oper Berlin)はベルリンにある歌劇場。旧西ベルリンでは唯一の歌劇場であり、東ベルリンのベルリン国立歌劇場に対抗する存在であった。
1919年にシャルロッテンブルク・ドイツ歌劇場として設立。以後名称がたびたび変わり、1925年にベルリン市立歌劇場、1933年にベルリン・ドイツ・オペラ、1945年に市立歌劇場、1961年に再びベルリン・ドイツ・オペラとなる。
歴代の音楽総監督としてブルーノ・ワルター、フリッツ・ブッシュ、フェレンツ・フリッチャイ、ロリン・マゼール、ゲルト・アルブレヒト、ヘスス・ロペス=コボス、ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス、クリスティアン・ティーレマン、レナート・パルンボらがおり、2009年からドナルド・ラニクルズが芸術監督に就任している。また音楽総監督に就任が決まっていたが着任しなかった指揮者として、1990年のジュゼッペ・シノーポリ、2001年のファビオ・ルイージなどが挙げられる。1963年にカール・ベームとマゼールを指揮者として初来日。日本への欧米歌劇場引っ越し公演としては初めてであり、ベーム指揮の「フィガロの結婚」「フィデリオ」のライブ録音が残っている。
代表的なレコーディングとして、オイゲン・ヨッフム指揮でオルフ「カルミナ・ブラーナ」やワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」、カール・ベーム指揮でモーツァルト「フィガロの結婚」(日本公演のライブ盤とその数年後のスタジオ録音盤がある)、シノーポリ指揮でヴェルディ「ナブッコ」などがある。
なお、日本語では名称が似ているベルリン・ドイツ交響楽団は無関係の団体であり、歌劇場付属のオーケストラはベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団である。
歴代音楽監督
イグナーツ・ワーグハルター (1912-1923)
ブルーノ・ワルター (1925-1929)
アルトゥール・ローター (1935-1943, 1953-1958)
カール・ダマー (1937-1943)
フェレンツ・フリッチャイ (1949-1952)
リヒャルト・クラウス (1954-1961)
ハインリヒ・ホルライザー(首席指揮者) (1961–1964)
ロリン・マゼール (1965-1971)
ゲルト・アルブレヒト(専任指揮者) (1972–74)
ヘスス・ロペス・コボス (1981-1990)
ジュゼッペ・シノーポリ (1990)
ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス (1992-1997)
クリスティアン・ティーレマン (1997-2004)
レナート・パルンボ (2006-2008)
ドナルド・ラニクルズ (2009-)
外部リンク
- http://www.deutscheoperberlin.de/