坂本導聡
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2013年2月) |
坂本導聡(さかもと みちさと 1941年7月22日 - )は、東京出身の大蔵官僚。元経済企画庁総合計画局長。
来歴・人物
品川区生まれ。都立日比谷、東京大学法学部卒後の1964年旧大蔵省入省。同期には田波耕治(事務次官)、加藤隆俊(財務官)、野口悠紀雄(学者)、杉崎重光(IMF副専務理事)など。
1971年から1973年まで横浜市(当時飛鳥田一雄市長)出向(大蔵省から初めて)。1979年銀行局総務課企画官時代、米里恕銀行局長(1951年入省)、土田正顕調査課長(1959年入省)の下で、銀行業界の強い反対の下、新銀行法改正成立に尽力し、大臣官房企画官を経て1981年7月、国家公務員給与査定ポストの人事院給与課給与第二課長に。
1988年理財局総務課長、横浜税関長、国税庁間税部長、課税部長を経て、1992年10月に経済企画庁出向。物価局長、国民生活局長、1996年6月から総合計画局長。退官後は、農用地整備公団副理事長、1999年6月農林中金専務理事。2004年1月株式会社オーエムシーカード特別顧問。2008年2月キユーピー株式会社監査役。同年12月城西大学常勤顧問。